ブログ
2023年 8月 20日 共通テスト本番レベル模試の復習
こんにちは!
担任助手一年の海老原です
今日は
共通テスト本番レベル模試
ですね!
今日まで
みなさんは
本当によく頑張ってきていると思います
その頑張った成果を
発揮することができるように
祈っています
応援しています!
ということで
毎回
模試を解いた後は
復習をすることが
不可欠になってくると
思います
そこで
今日は
共通テスト本番レベル模試の復習
について
話していきたいと
思います
皆さんは
どのように復習を
していますか?
解説授業を見る人
解説文を読む人
もう一度解きなおす人
などなど
復習の仕方は
人それぞれだと思います
そこで
私が受験生の時に
前の校舎長である
田塚先生から
教えていただいた
復習方法を
皆さんに
伝授させていただきたいと
思います
それは
講座のテキストに戻る
ということです
具体的に説明すると
間違えた問題や
あやふやだった問題と
該当するテキストのページに戻り
その説明の箇所を熟読します
テキストであやふやなところがある
ということはインプットしきれていない
ということだと思うので
テキストで分からないところをなくす
ことが点数が伸びる近道だと思います
そしてそこに付箋をはると
後ですぐ見返すことができるので
いいと思います
受講をとっていない方は
いつも使っている教材を
使って復習するということで良いと思います
復習の仕方によって
今後の点数の伸び方が違ってくると思うので
もし復習の仕方が分からなかったら
いつでも担任助手に聞いてください!
自分に合う復習方法を見つけて
点数を上げていきましょう!!
今日はここで終わりにします
明日は
尊敬する先輩が
模試復習の意義について
書いてくれます!
お楽しみに
ここまで読んでくださり
ありがとうございました!