ブログ
2023年 8月 18日 高校の時の自分
こんにちは!
将来の夢は一生高校生でいること
板谷です。
19歳の主張ではありますが
正直人生の最盛期は
高校生だと思っています。
このブログを見てる高校生の皆さんは
1日1日を大切に過ごしてほしいです…
ということで今回のテーマは
前回に引き続き
高校生の時の自分
です。
なかなか面白いテーマですね(笑)
おじさんみたいな感覚で
生徒といつも話していますが
当時に戻った気持ちで書いていこうと思います。
高校生の自分を表すとしたら
そうですねぇ…
武士
って感じです。
弓道部で活動してたのですが
いわゆる部活バカとよばれる
性格だったので
教室にいないときは
平日休日構わず弓を持っていました。
そのためあまり勉強していませんでした。
学校の中でも学力は中の上くらいでした。
当然茨城の高校でその学力だと
志望校に届くはずもないので
高2の秋に東進に入って
弓道の時間を極力減らしました。
そこからは勉強三昧ですが
高校生活を楽しまないのは
損だと思うのでお伝えしておくと
学校のイベントや
授業でクラスメイトと喋る時間は
勉強のことを忘れて全力で楽しんでください。
卒業してからでは二度とその時間を
過ごすことはできないので
後悔のない学校生活を
送ることをオススメします。
かといって勉強時間を減らしていい
という意味でもありません。
青春も勉強も後悔のないように
全力で高校生活を過ごしてください!
応援しています。
今日のブログはここまでです。
明日のブロガーは
個人的に最近頼もしくなってきた
1年担任助手です!
次回もお楽しみに~