併願校の勉強法 | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 併願校の勉強法

ブログ

2022年 10月 6日 併願校の勉強法

こんにちは!

1年担任助手の

小田島隼斗です!

 

学校が始まってもうすぐ2週間が経ちます

後期は前期よりも授業が多いので

結構大変です、、

ですがその分

やりがいのある

授業が多いので

予習・宿題の計画をしっかり立てて

沢山吸収して

行きたいと思います!

 

 

さて本題に入ります!

 

今日のテーマは

昨日と引き続き

「併願校の勉強法」

について書いていきたいと思います!

 

併願校の数は

国立志望・私立志望

等によって

人それぞれ変わると思いますが

第一志望を含めて

受かりたい大学はできる限り

過去問を解いた方がいいと思います。

なぜかというと

その大学の対策は

その大学の過去問で

とても効果のある

演習ができるからです。

加えて

似たような考え方を

する問題が

出題される可能性も

高いからです。

 

自分は昨年

第一志望は13年分

第二第三も同じくらい

解いていました

そのおかげで

本番は緊張していましたが

万全の状態で

試験を受けれたと思います!

 

自分なら絶対受かるだろう

と思っている大学だとしても

そこを第一志望で勉強している人も

いるわけなので

3から5年分は演習することを勧めます!

基礎のブラッシュアップにもなると思うので

計画をしっかり立てて

解いていって下さい!!

 

辛い時期ではありますが

本番まで

もうひと踏ん張り

していきましょう!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

明日もお楽しみに!