第一志望校に受かる人と受からない人の差 | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 第一志望校に受かる人と受からない人の差

ブログ

2022年 6月 16日 第一志望校に受かる人と受からない人の差

こんにちは~

 

1年担任助手の小田島隼斗です^^

 

先日、

19歳になりました!!!

拍手!!笑

自分がもう19歳になったなんて

信じられません

少しでも

大人になれるように

この一年

有意義に過ごしたいです!

 

本題に入りたいと思います!

今日のテーマは

「第一志望校に受かる人と受からない人の差」

です。

 

なかなか厳しいテーマですが

受験をするうえで

1番と言っても

過言ではないくらい

大事なことだと思うので

是非見てほしいです!!!

 

今回はその差について

3つ挙げたいと思います!!

 

 

①第一志望校が求めていることを知っているかどうか

志望校によって、

受験当日に

どんな問題が出されるかどうか

当たり前ですが違います。

過去問は直前期にやるものだ!

と思っている人が多いと思いますが

受験勉強は志望校に受かるための行動なので

志望校に受かるための

勉強でないと意味がないです!!

 

②計画性を持っているか

受験において

計画は命のようなものです。

受験には時間に限りがあります。

その中で

効率的に

勉強を進めるには

計画を立てないと

厳しいと思います。

先を見通して

進められるようにしましょう!!

 

③隙間時間の活用

皆さん、

隙間時間

活用できてますか??

 

もし電車に乗る時間が10分

あるなら、

1か月続ければ

300分の5時間

 

受験当日まで続ければ

相当数勉強することができます。

 

座って勉強するだけが勉強では無いです!!

 

1分1秒無駄にしないつもりで

努力していきましょう!

 

また、東進生は

東進に来ない

家での時間も

活用していけると

いいと思います!!

 

夏休み前、

頑張っていきましょう^^

 

今日は以上です!

 

見ていただきありがとうございました!

 

最新記事一覧

過去の記事