過去問の取り組み方 | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 過去問の取り組み方

ブログ

2021年 6月 1日 過去問の取り組み方

こんにちは!

 

いつも笑いながらしゃべってる門脇です

 

実はしゃべってる時以外も笑ってます

運動するときも勉強するときも

 

このブログも笑いながら書いていこうと思います

何で笑っちゃうのかは言わないで

ネタとしてとっておきます

 

では 早速

 

過去問の取り組み方について書いていこうと思います!

 

今、皆さんは過去問演習講座を始めたばかりだと思います

なので例として僕のやり方を紹介しようと思います

まずは進め方

 

とりあえずやりたくない教科を先につぶす

 

僕の場合は国語でした。。。

皆さんには、

英語国語数学 の主要三教科を優先的にやって欲しいです

 

これには理由があって

 

まず共通テストレベルの演習を多く積みあげておくことで

がつきます。

その力が夏休みに行う二次私大過去問につながるからです

 

次に主要三教科は後回しにしてはいけないからです。

 

2,3ヶ月で成績が大きく伸びることは難しく、

 

早い時期から手を打っておくことが大事です。

 

共通テストの過去問を複数回分やることで、

苦手分野を今のうちに明確にできます。

 

次に、解き方 

 

これは共通テスト本番のためにとても大事!

例えば 

英語の解く順番を自分に合う方法を見つけ出す

ために

毎回違う順番で解いてみたり、時間配分を変えたり、、、

 

 

次に復習について

 

解説授業が付いているのが東進の強み!

だけど、全教科の全部の問題を見るのは時間がもったいない!

 

そこで僕が実践していたのは、

 

紙の解答解説を読んで理解しようとして、

結果的に自分では理解できなかったものだけ

解説動画を見てました。

 

 

こんな感じで過去問の取り組み方について語りました

 

今度またちがうひとから紹介があると思うので参考にしてみてください!!

 

 

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事