ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 4

ブログ 2021年11月の記事一覧

2021年 11月 14日 なぜ担任助手になろうと思ったのか

こんにちは!

今日のブログを1000字くらい

書くらしい平塚です!

 

レポートを最近たくさん書いているので

まあ余裕ですね!(笑)

 

昨日の紹介で

唯一の理系なはずないでしょうと

思いましたが

あれ、ほんとだってなりました。

理系(笑)みたいな感じですが

私より数学出来る同期の人

沢山いるので心強いですね^^

 

というわけで本題です。

 

担任助手になった理由ということで

昔の記憶を思い出して書いてみます。

 

担任助手になることを意識し始めたのは

担任助手志望理由書の提出期間に

当時私の担当だった人に

私は平塚さんに

絶対なってほしい!

一番おしてる!

と言っていただき

えーじゃあやろうかな~

と思い始めました。

自分にできるのか等迷う要素はありましたが

経験になるかな~と思い

頑張ろうかなと決意しました。

 

 

いざやってみたら

仕事内容は自分が想像していたものとは

ほど遠く、

こんなこともやるんだ~

と思っていました。

もちろん辛いというか

悩む時もたくさんありますが

とても成長させて貰っているな

と実感します。

生徒の皆さんの頑張りを

見ることが出来て応援させていただいて

担任助手をやることが出来て

よかったな~と感じます!

 

私は看護師になるという夢が

あるので将来にも役立つのでは

ないかなと思っています。

 

私の担任助手としての目標は

生徒一人一人と向き合うのではなく、

生徒一人一人と一緒に合格に向かって

進んでいく。

という事です。

出来ている自信は正直無いですし

正解がなにかも分からないですが

意識だけはしようと思っています。

 

こんな感じで良いでしょうか

あと少し、自分の限界を

突破できるよう

日々少しずつ成長

していきましょう!

 

明日のブログは

1年生の男の子が書いてくれます

お楽しみに!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました^^

 

2021年 11月 13日 担任助手になった理由

 

こんにちは

今日は担任助手になった理由について

書いていきます

 

まず

働きやすい

スタッフは全員顔見知りだし

受験生のころからだいたいどんな人か

知っています

それに

3年間慣れ親しんだ

ところで働けるので

あまり緊張しません

なので

とっても働きやすい

 

それに

ちょっと憧れがありました

何となく

格好いいなと思って

受験が終わってからならないかと

言われたときに

じゃあやってみようかなと言う感じで

担任助手になることに決めました

 

短くて

ごめんなさい

 

明日の人が

1000字くらい

書いてくれます

 

明日のブロガーは

とっても尊敬している

2年生で唯一の理系の

素晴らしい

担任助手です

2021年 11月 12日 なぜ担任助手になろうと思ったか

 

 

こんにちは。

 

担任助手の成島です。

 

今回のテーマは

 

 

なぜ担任助手になろうと思ったのかです。

 

 

いくつか理由がありますが、

 

一番は自分の受験経験を活かしたいと思ったからです。

 

約1年間、

 

受験を通して得られたものを無駄にしたくないという想いが大きく、

 

それを活かせるのは、

 

塾・予備校関係の仕事で考えていました。

 

その中でも、

 

大学受験に直接関わること仕事がしたいということで、

 

東進ハイスクール取手校の担任助手として働くことを決めました。

 

実際に働いてみて、

 

生徒の人生に関与するという点ではプレッシャーのかかる仕事だと思いますが、

 

それ以上に得られるものの多さも感じています。

 

今後も、自信の経験を活かして、少しでも多くの方の役に立てたらなと思います!

 

はい、

 

短いですが、

 

今回はこの程度で終わりたいと思います。

 

明日のブロガーの方が、

 

今回の短さを補ってくれると思います!

 

お楽しみに~

2021年 11月 10日 なぜ担任助手になろうと思ったか

こんにちは!

 

向笠さんに東進取手校を導くと

振られましたが、

煽られたようです。

これは叱らないといけません。

江戸取の後輩でもあるので

後輩指導しっかりしたいと思いますw

 

そんなこんなで

今回のテーマは・・・

なぜ担任助手になろうと思ったか

です。

 

端的に書きます。

自分の経験を活かしたい!

ということが一番です。

 

こんなに頑張ったのに、

その経験を伝えられないのは

もったいないと思いました。

 

人生で一番頑張ったのに

大学生になった後に

その経験について伝えられないのは

悲しくないですか!!

 

だからやりたいと思いました!!

皆さんにできるかぎり全力で伝えさせてもらってます!

 

これからもよろしく!w

 

次回のブロガーは・・・

最近気が緩みがちなあの方です!

 

お楽しみに~ 

お楽しみに~!

 

 

 

 

 

 

 

2021年 11月 9日 なぜ担任助手になろうと思ったのか

 

こんにちは!

向笠です~

昨日の紹介、私はどっちだと思いますか??

まあ秘密ということで笑

 

テーマからそれてしまうのですが、

皆さん模試お疲れさまでした!!

受験生にとっても低学年にとっても

大事な模試だったと思います。

模試が良かった人は、

今までの努力が実ってきましたね!

自分の勉強に自信を持ちましょう!!

でも、調子に乗ったり気が緩むことが

ないようにしてください!

少しでも気が緩むと、その気がなくても

普段の勉強に悪影響がでてしまいます。

本番で結果を出せなければ意味が無いので、

さらに良い結果を出せるように

がんばっていきましょう。

 

模試で思うような結果が出なかった人も

いると思います。

焦ると思いますが、

今までの努力が無駄だったわけではないです。

結果に表れていなくても、正しい努力をしていれば

実力はついているはずです!

結果が悪くて悩んでいる間も全国のライバルは

全力で勉強しています。

もう時間が無いので、悔やんでいる時間は

勿体ないです!!

辛いかもしれませんが、

模試を通して自分の苦手分野や普段の勉強

の改善点を見つけて、復習してとにかく次に

つなげていきましょう!

今が頑張り時です!!

 

長くなってしまいましたが、

本題の

なぜ担任助手になろうと思ったのか

に入ろうと思います~

去年仮登録書を渡されたり、

担任助手にやるかどうか

聞かれたりして

どうしようか考えていたのが

懐かしいです笑

もともと特にやりたいバイトなどが無かったので、

やるか聞かれたときはけっこうまんざらでも

なかった気がします笑

 

受験が終わって、担任助手になるか

結構迷っていたのですが、

なろうと決めた理由は、1つは

私は受験を通して

あの勉強はムダだったなと思ったり、

さらに低学年から在籍していたので

低学年からもっと違う方法で東進を活用

した方が良かったと思うことがあったので、

担任助手になってその経験を

活かしていきたいと思った

からです。担任助手は、東進に通って

いた人しかなれない仕事だから、

せっかく東進に長くいたし

やろう!と言う感じですね。

2つ目は、いきなり環境が全て変わるのが

怖かったという臆病な理由です笑

中高6年間同じ学校で環境の変化に慣れて

いなかったので、いきなり何もかも変わるのが

結構怖かったです。

東進は第2の家的な感じで慣れていたし

もちろん担任助手みんな知っていたので、

取り組みやすかったというのがあります。

 

こんなかんじですねー

皆さんも勉強に疲れた時は

担任助手になろうかどうか休憩がてら

考えてみて下さい!!

 

明日のブロガーは、

東進取手校を導く

あの方です!

お楽しみに~!