ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 5

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 5日 もうすぐ地歴千題テスト!

みなさんこんにちは!

Sさんこと取手校担任助手3年の染野です!

本日19時より、取手ウェルネスプラザにて

西きょうじ先生による特別公開授業が

実施されます!

参加されるみなさんにとって貴重な

時間となることは間違いないので

ぜひ、西先生の話を聞き逃すことの

ないようにしてほしいなと思います!

話は変わりまして、

本日は、12/7.8に取手校では実施する

地歴千題テストについてです!

最終センター試験本番レベル模試を前に、

地歴の知識を総復習する、

非常に貴重な時間になることは

間違いありません!

1問1問に本気で取り組み、

自分の知識不足、苦手分野を

明確にしましょう!

自分が受験生の頃を思い出してみると

地歴千題テストの得点はランキング

として校舎に掲示されていました。

これは完全に自慢ですが自分は

校舎2位でした!!!(笑)

ただ、漢字のミスがあまりに多く、

1位の子に8点差を付けられたことは

今でも悔やんでいます、、、

ぜひ試験では漢字ミスに最大限

注意して臨むようにしてください。

あと、地歴千題テストの復習方法は

人それぞれだと思います。

が、自分がやっていたのは

間違った問題に該当する部分の

「用語集」を読み込むことでした!

そうすることで知識が深まり、

苦手を克服することができました!

別に用語集じゃなくても良くて、

学校の教科書でも、東進のテキストでも、

自分で持ってる一問一答でも構いません。

大事なのは、間違えた全問題を復習することです。

ここで復習しなかった問題が

入試に出たらどうしますか?

もしその1問を落としたせいで

志望校に落ちたら、悔やんでも

悔やみきれませんよね?

だとしたら、みなさんがやるべき

ことは間違えた全問題を復習すること

以外にありません!

センター試験本番レベル模試に向けて、

そしてセンター本番に向けて、

ぜひ地歴千題テストを受ける方は

頑張ってほしいと思います!

明日は誰でしょうか?

自分も今回はノーヒントで

いきましょうかね(笑)

明日のブログもお楽しみに!

2019年 12月 4日 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!中川です!

取手校担任助手の中から

ノーヒントで当てる

なんて至難の業ですよね笑

逆にノーヒントで分かった人はいたんでんでしょうか…

 

さて、今日も引き続き

「地歴千題テストに向けて」ですね!

やっておいた方がいい対策はたくさんあります!

自分は世界史受験だったのですが、

ほとんどの問題を東進の一問一答で

カバーすることができました!

また、出題形式も東進の一問一答

とよく似ています。

だから世界史受験の人には

千題テストまでは

ひたすら一問一答をお勧めします!

逆に日本史選択の人は漢字に苦戦していたように思います。

読むだけでは補いきれないのが漢字です!

特に日本史に出てくる

歴史上の人物は難しい字や

普通は読めないような字を使うことも多いと思います!

日本史選択の人は漢字の練習もしておきましょう!

 

分野ごとにランキングを作り

最後にはランキング上位者に表彰もあります!

ぜひ、ランクインを狙って頑張ってください!

 

ちなみに!明日は西きょうじ先生による

特別公開授業です!

ドタ参もアリですのでどしどし来てください!!

 

次のブログはSさんです!!

分かりますか?笑

2019年 12月 3日 千題テストに向けて

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

鶴間です^^

中川さんが

髪型の話をしていましたが

私は成人式まで

髪を切りません!

…そう決めたのに

切りたくてたまらないので

髪型が変わっていたら

叱ってください(–;)

あ、髪の色は

変わっても許してください!笑

そろそろ黒くしたく

なってきましたね〜

なんの報告でしょうかこれは

 

あとほんとに風邪等

気をつけてください!

 

さて、

本日のテーマは

千題テストに向けて

です!

3年生が中心の

ブログになってしまうので

3年生以外の皆さんは

来年のイメージをしつつ

読むことを

お勧めします。

 

いよいよ今週末に迫った

地歴の方に関して

記述していきたいと

思います( .. )

 

…皆さん

対策の方は進んでいますか?

私は日本史を受けたのですが

私大の過去問を解いて

その復習をする

(具体的には未知のことを

書き出したり

まとめたり、です)

が1番効果のある

千題テストの

対策だったかな、

と振り返ります。

 

千題テストは

基礎だけが出る

訳ではありません。

 

これはあの問題を

解いておかなきゃ

出来なかったな

と思うことが

結構ありました。

 

基礎を積み上げて

来れた人は是非

難しい問題の復習

していくと良いと

思います。

 

もちろん基礎が

たくさん出るので

その抜け・漏れにも

注意したいところ!

 

唐突ですが

千題テスト(地歴)の

思い出をお話しします。

 

友達がすごく頭が良くて

その子の隣で

テストを受けていたのですが

負けないように

(負けてばっかりでしたが笑)

頑張って

ランキングに一緒に

載ることが出来て

嬉しかったです^^

 

このランキング

なのですが、

100題ずつの1単元(分野)

それごとのランキングが

毎回更新して

掲示されます。

もちろん全体の

ランキングもありますよ!

ランクインを目指そう!!

 

先程ちらっと

「これはあの問題を…」

と感じた

話をしましたが、

ということは

センターに限らず

私大等でも

よく出る箇所が

絞られた千題である、

ということです。

 

テキストが素晴らしいので

終わっても

ぐしゃぐしゃになるまで

使い込みましょう!

 

12/7,8で行われる

地歴の千題テスト。

本気で挑んで

ここからの追い込みに

拍車をかけよう!

 

 

それではこの辺でヾ(・ω・

 

明日のブログは

…たまにはノーヒントで笑

当たった人は

教えてください笑

 

ごきげんよう!

 

センター試験まであと45日

2019年 12月 1日 体調に気を付けよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!東進ハイスクール取手校担任助手1年の染谷です!

いよいよ12月になりましたね。

今日から東進での学年が変わります!

今まで高2生だった人は高3生、

高1生だった人は高2生になります!

より一層気を気を引き締めていきましょう!

 

さて!今日のブログのテーマは体調管理についてです!

私自身ついこの間まで体調を崩していたのであまり人のことは言えませんが、、、

10月の中旬に風邪を引いちゃって、その時に持病だった喘息を併発してしまったんですよね。

なので約1か月間咳が止まらない状態でした。

と、私の話はここまでにしておいて、、、

この時期は様々な感染症が流行りだす時期です。

インフルとかノロウイルスとか、感染性胃腸炎とか、、、

これらの病気のほとんどは、飛沫感染って言って、

周りの人が咳とかした時に飛ぶ唾とかなどで移ってしまいます。

もし、

普段通学で使っている電車の中や学校でかかっている人がいたら、

無防備の状態だとかかってしまう可能性があります。

しかも感染症は感染菌がいなくなるのに時間がかかります

風邪みたいに次の日に熱が引いたから大丈夫!とはなりません。

その間は学校にも東進にも行けなくなってしまうので、

めちゃくちゃ厄介なんですよね。

それに受験生にとって怖いのは試験会場で感染することです。

入試は人生がかかっているので、

インフルにかかってるって分かっても根性で来る人がたまにいます。

入試はどこの学校も日程が近いのでここでかかってしまうと

この先の入試を受けられなくなってしまう可能性があるので、

試験会場では特に気を付けて欲しいです。

実際私の友達でも私大入試の時にインフルにかかって、

本命の国立入試の前日にギリギリで治ったっていう人いますからね、、、

とにかく感染症にかからないためにも、

外出したら手洗いうがい心がけていきましょう。

人が多い所に行くときはマスクをするのもいいかもしれません。

また、薬局などで売ってるクレベリン的なもの携帯するのも効果的だと思います。

手洗いうがいは手軽にできるし、

意外と効果があるので徹底していきましょう!

 

センター試験まであと47

 

 

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事