ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 6

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 3日 息抜きについて

こんにちは

 

エクステを付けるので

急に髪が伸びます。

ワクワクしてます。

穴沢です。

 

 

今日は

息抜きについて

書いていきます。

 

みなさんの息抜きはなんですか?

 

私は

音楽を聴くこと、と

歩くor走ること

です。

 

 

音楽は今でもよく聴きます。

 

受験生の時は

朝、家から駅までの時間と

夜、東進から家までの時間で

聞いていました。

行きと帰りで曲調を変えていました

 

今でもその曲を聞くと

受験期を思い出します (^^;;)

 

背中を押してくれる応援ソングよりも

好きなアーティストの曲を

ずっと聞いていました!

 

 

 

歩くor走ることは

いつも私は東進から1階まで

階段を使って移動していました。

 

ずっと座っていて疲れるので

エスカレーターより階段を使っていました。

 

よく眠気覚ましについて聞かれるのですが

走ることはお勧めします!!

 

適度に体を動かすことは

ストレス発散にもなるので

良い息抜きになりますよ~

 

 

受験生は焦りや不安から

ストレスがたまりやすいと思います。

 

書いていて思い出しましたが

担任助手と話すことでも

息抜きしてましたね

 

ダラダラ話してしまうのは

良くないですが

多少なら悩みを話したり

点数が上がった等の

良い話も待ってます!

 

今日はここまでです。

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました~

 

 

2022年 11月 2日 自習の進め方

こんにちは!

大場です。

今回のテーマは、

昨日に引き続き『自習の進め方』です。

 

昨日の向笠さんが

言っていた

『多くの教材に取り込もうとしない』

これはすごい重要だと自分も思います。

 

それに追加して、今回自分が伝えたいのは

『時間をいつも以上に意識して取り組むこと』です!

 

自習は、過去問演習や受講などと違い、

やろうと思えば1科目に無限に時間を

かけることが出来ます。

しかし、大抵その場合

勉強の質が落ちていることが多いです。

 

1日に複数の科目を

量と質どちらも良い勉強をするには、

どの科目にどれくらい時間を使うか

事前に決めておくことが大切だと思います。

 

時間を決めておくと

どの分野に取り組むか、どの科目に時間をかけるか等

しっかり考えたうえで勉強を進めるため

勉強の質が上がります!

 

また、時間内に終わらせなければ

という心理が働いて

集中力も意外と上がります!

 

是非、なんとなく自習するのではなく

しっかりと計画を立てたうえで自習をしてください!

 

明日のブログも

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

2022年 11月 1日 自習学習の進め方

こんにちは!

2年生の向笠です。

約2か月振りのブログで

忘れられてないか心配です(笑)

よろしくお願いします!

 

今日は自習学習の進め方についてです。

東進生の皆さんは人によって差はあるとは

思いますが、学校の宿題等に加えて受講やマスター

で忙しいと思います。

そこで意識して欲しいのは、無理に

多くの教材に取り組もうとしない

ということです!

やろうとする気持ちは大切ですが、

複数のものを取り組んで中途半端

になってしまうと時間がもったいないです。

学校の課題や東進コンテンツをやってまだ余裕があったり、

補いたい部分があれば、参考書をまず1冊決めて

自主学習をしましょう。

問題集を進める時は、1周で終わらせるのではなく

間違えたところは何回も解いて確実に

自分のものにしましょう!

1冊を極めることが学力向上の近道です!

今日はこれで終わりにします。明日もお楽しみに!

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事