ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 87

ブログ 

2022年 12月 22日 勉強の優先順位について

 

こんにちは

 

担任助手1年の穴沢です。

 

最近取手校には

たくさんの招待生が

東進の授業を受けに来てくれています!

 

普段より人が多くて

賑やかですし

小、中で同じ学校だった人が

頑張っている姿を見て

自分も頑張ろう!と

思ってくれている人が多く

いい刺激を受けあっているなと

感じます。

 

私は中学から地元とは少し離れた

学校に通っていて

生徒の頃は同じ学校の人も

いなかったので

見ていて少し羨ましいなと

思っています(笑)

 

 

 

さて、今日は

勉強の優先順位について

話していこうと思います。

 

やらなければならないことは

(受講やマスター、学校の課題など)

やり切らなければいけませんが

受験勉強において

優先順位をつけることは大切です。

 

 

高校1年生以下の人

満遍なく勉強してください。

今の時点で、将来の選択肢を

狭めないでください。

どの科目も等しい点数が取れるくらいに

しておく方がいいです。

 

 

文理選択が済み

行きたい大学や

将来の夢が決まってきた

高校2年生

自分が使う科目を

重点的に行ってください。

 

理系であれば

英語、数学、理科

 

文系であれば

英語、社会科、国語

 

ですね。

 

つまり、全員英語の勉強はしましょう。

 

しかし、高校2年生の時点で

国数英の主要3科目を

確実に固めていった方がいいです。

 

理社を始めるタイミングや

割合を揃える時期は

人によりますね…

具体的にアドバイスできず

ごめんなさい。

 

 

 

最後、受験生

時期によって

優先順位を変えていきましょう。

 

例えば、夏前までは

全科目やる必要があります。

 

秋冬の自分を救うためです。

 

夏休み前に全ての科目に

触れていると

演習中心になった時に

あ、前やったことある。

という状態になります。

全く知らないより

圧倒的に記憶に残りやすくなります。

 

夏休みに過去問を解き

点数が取れない科目を

優先的に勉強の比率を

変えていってください。

 

英語、国語はできるけど

世界史ができない。

なら、世界史:英語:国語を

4:3:3など。

 

ここで主要科目が

確実に固まっていると

理社にかける時間が増やせるので

高校2年生までに

固めておいてほしいです。

 

勉強に当てられる時間を

最大限にとり

その中で

自分の成績を見て

勉強の比率を

考えてみてください!

 

面談の際に

担当に聞いてみるのも

いいかもしれませんね!

 

 

 

共通テストまで

1ヶ月切りましたね。

去年の自分のことを

思い出します。

 

共通テスト受けたら

終わりではないです。

なんなら、始まりです。

まだまだ走りきってください。

 

応援しています!

 

明日もお楽しみに〜

 

 

 

2022年 12月 21日 沖田担任助手紹介

皆さんこんにちは

取手校担任助手4年の中村です!

19日から東進は冬休み時間割です~

朝は8時半から、夜は22時まで

開館しているので

受験生は残り少ない時間を

最大限有効に使えるよう

開館登校、閉館下校を

意識していきましょう!

低学年の皆さんも

12月から新学年がスタートしています!

誘惑の多い冬休みの期間ではありますが、

まずは同日体験受験に向けて

勉強に力を入れていきましょう!

 

さて、今日も担任助手の紹介です。

今日僕が紹介するのは

沖田賢杜担任助手

東京外国語大学2年生の沖田くんです。

彼のことは生徒時代から見てきたのですが、

一言でいうと

「努力の人」です。

生徒時代の沖田くんは

低学年の時からすごく努力を重ねていました。

受験生になってからも

常に取手校のトップを走り続けてくれていました。

残念ながら第一志望校に合格することは

できませんでしたが、

進学した東京外国語大学でも

志に向かって日々努力している姿を見ています。

2歳下の後輩ですが

学ぶべきことがたくさんあります!

もしかしたら取手校の生徒の中には

少し話しかけにくいと感じている人も

いるかもしれませんが、

受験に関して

親身になって相談に乗ってくれますし、

大きな力になってくれると思うので、

ぜひ話しかけてみてください!

今日はこの辺で終わりにします!

明日もお楽しみに!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

2022年 12月 18日 中村担任助手紹介(向笠)

こんにちは!担任助手2年の向笠です

今日も!担任助手紹介です~

今日は、何と担任助手4年目の大先輩、

中村嶺介担任助手

について紹介していきます!

 

☆プロフィール☆

名前:中村嶺介さん

所属:駒澤大学4年生

出身高校:牛久高校

趣味:サッカー観戦

 

こんな感じですかね

サッカーがとても好きで、

よくほかの担任助手と

サッカーの話をしています!

今年はワールドカップがあったので、

深夜にほぼすべての試合を

見ていたらしく、

眠そうでした。

そんなサッカー大好きなら

中高はサッカー部だろうな!

と思っていたら、

テニスをしていたらしいです(笑)

 

 

私は中三の時から東進にいるので、

生徒時代の時の中村さんを認識して

いたのですが、生徒の時はなぜか

ちょっと怖そうと思っていました(笑)

でも中村さんが担任助手になってからは

イメージとは裏腹に

とても優しくて話やすかったです!

私のお気に入りの席も覚えてくれて

嬉しかった覚えがあります(笑)

 

私自身が担任助手になってからも、

担当する仕事をしっかりとこなしていて、

後輩のことをよく気にかけてくれる

話していて楽しい、とっても頼りになる

先輩です!(褒めまくり)

生徒とも担任助手とも

コミュニケーションが

上手くてすごいなと感じています、、

そのため中村さんと勤務が一緒の

時はとても安心感があります。

一緒に働けてよかったなと

思っています!

 

そんな中村さんですが、来年から社会人なので

東進にいるのも残り約3か月です…悲しいですね

 

なので今のうちにたくさん

話しておきましょう!

 

こんな感じで今日のブログを

終わりにします。

明日もお楽しみに!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

2022年 12月 17日 高塚担任助手紹介

こんにちは!

前回中村担任助手から紹介された

1年担任助手の

松本です!

嶺介さん、みなさん訂正です!

「実は双子の兄がいる」とありましたが、

僕が兄です。

なので、「双子の弟がいる」が正しいです。

…どうでもいいですね(笑)

 

 

 

共通テストまで1か月切りました。

受験生は、先日

最後の共通テスト本番レベル模試を受けましたね。

望むような結果が出なかった人もいると思いますが、

大事なのは、

学びを止めないこと

です。

 

今回、望む結果が得られなかった人も

本番じゃなくてよかったと考えてもらって、

しっかりと本番で得点できるようによく復習して、

今回の模試から分かった

自分の苦手分野・弱点の克服をしていきましょう。

 

また、冬休みもあるので、

残りの期間は意外と

自分の勉強に使える時間が多いと思います。

(東進では12月19日から冬休み時間が始まります。

開館は朝8時30分です。)

残りの期間を最大限に活用するために、

勉強の計画をしっかり立ててから

勉強を始めましょう。

冬休みを使って、勉強量を増やして、

やれること全部やりきって

まずは共通テスト本番に臨んでほしいと思います。

 

現役生は最後まで伸びます!

最後の最後まで諦めないでください!

残りの期間も頑張っていきましょう!

取手校一同応援しています!

 

 

 

さて、今日は、

同期の高塚担任助手

を紹介していきたいと思います。

 

高塚くんを簡単に紹介すると、

名前は高塚彰吾(たかつかしょうご)

出身高校は東洋大学付属牛久高等学校

部活は中学でテニス部

高校でバトミントン部

に所属していたみたいです。

現在は、

青山学院大学 経営学部 経営学科

に通っています。

 

 

生徒時代、

高塚くんとはほとんどかかわりはなかったのですが、

貼りだされている校舎のいろんなランキングで

よく名前が載っているのを見ていて、

とても頑張っているなあと思っていました。

僕は結構ランキングとか気にしていたので、

勝手にライバル視していた部分もあるかもしれません。

 

生徒時代の高塚くんのイメージは

高身長イケメン

やはり、あの身長は目立ちました(笑)

 

高塚くんは、

生徒時代本当にたくさん努力をしていて、

大晦日の英語千題テストでは、

校舎1位の成績をとって表彰されていました。

(本当にすごかった…)

 

高塚くんがどんなふうに勉強をしていたか

ぜひ聞いてみてください!

参考にできる部分がたくさんあると思います!

 

担任助手になってからの高塚くんの印象は、

①大学生活が充実している

高塚くんは、

大学でダンスをやっているそうです。

大学ではちゃんと講義を受けながら、

しっかり自分の楽しみを見つけて、

大学生活を楽しんでいる感じがします。

話を聞いていても

とても充実しているなと感じます。

(理系目線)

 

②夢を実現するために頑張っている

高塚くんは

起業して、自分で会社を経営する

という夢をもっています。

大学では経営学を学んでいて、

夢の実現に向けて頑張っています。

高塚くんの夢を初めて聞いたときは、

本当にすごいと思いましたし、

夢に向かって頑張っている人って

かっこいいなと思いました。

数年後の高塚くんは

どうなっているのか楽しみです。

 

③コミュニケーション能力が高い

高塚くんはコミュニケーション能力が高いです。

誰とでもすぐに仲良くなれる気がします。

担任助手目線では、

高塚くんは生徒との距離感が近く、

とても親身になって相談に乗っていたりするのを見ていて、

高塚くん良いなあと思っています。

 

他にも高塚君には、いろんな魅力があります。

ぜひ、どんどん話しかけてみてください!

 

今日はここまでにします!

 

明日もお楽しみに!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

2022年 12月 17日 松本担任助手紹介

皆さんこんにちは

取手校担任助手4年の中村です。

 

今日は松本直也担任助手について紹介していきたいと思います!

実は正直、直也くんが生徒時代にはあまり深いかかわりが無かったので

よく分からない部分も大きかったのですが

同じ担任助手として働く中で意外な面も見えてきました笑

今回は、生徒のみんなが知らいないような直也くんの一面もご紹介出来たらいいなと思います!

 

直也くんといえば、優しい・ふんわりした感じ・弟みたいなキャラクターという

イメージをみなさん持っているはずですが

意外にもサッカー好きな一面があります。

しかも結構ガチのファン。

例えば、今回のワールドカップで日本がコスタリカに負けた試合の翌日に会ったのですが

日本が負けた要因をすごく熱く語ってくれました。

○○選手を○○選手に交代した方が良かったとか、監督並みの分析がすごかったです笑

意外な面その2 実は双子の兄がいる

これは僕もさっきまで知らなかったのですが、双子の兄がいるそうです笑

小泉担任助手いわく、顔も性格も全然似てないくて

直也の大人しい雰囲気とは真逆の感じらしいです笑

 

担任助手の松本直也くんは、とても努力家で頭も良いので

沢山相談してみてください!

今日はこの辺で!

明日もお楽しみに~

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事