模試の復習方法 MarkⅢ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 模試の復習方法 MarkⅢ

ブログ

2019年 8月 27日 模試の復習方法 MarkⅢ

 

おはこばんにちは!!!

鈴木さんいわく無類の地理好き藤原くんです!

でも、鈴木さん、、、

 

僕そこまで地理好きじゃないです…

体育の方が好きです!(デデドン!)

(ちなみにMr.Hibino,中村嶺介も体育が好き。)

中村「でも、バスケは嫌い(ノдヽ)…」

鈴木さんはまだ俺のことをわかってないな~。笑

ちなみに中村嶺介くんの一番好きな科目は現代文だそうです。

 

By the way ,

今日お話しする内容は模試の復習方法です。

 

まずは、皆さん模試お疲れ様でした。

どうでした?

夏休みの努力の成果はでましたか?

正直なところ、でた人もいればでてない人もいると思います。

てか、でてない人の方が多いと思います。

 

俺もでなかった側でした。

 

でも、そこで落ち込んでいる暇はありません!

なにがいけなかったのか自分で、

もしくは担任助手と一緒に考えましょう!

 

そして、見つけた反省点を改善し努力を続ける!

単純なようで難しいことですが、

僕たち担任助手が全力でサポートしていくので、

一緒にがんばっていきましょう!!!

 

いい感じに終わりそうになってしまいましたが、

今日の主なテーマは模試の復習方法でしたね。笑

僕が模試の復習でやっていたことは、、、

 

まちがえた あるいは まぐれでできた問題をもういちど解く。

それだけでしたが、

意識していたことがあります。

それは、、、

 

次また同じような問題が出た時、

その問題を解く方法を思い浮かぶことができるか

 

です。

復習した時は理解できたとしても、その後できなくて答え見て

「あ~、それか~。OK OK。」の繰り返しでは本番絶対できません。

だから、僕は模試の復習をした数日後にできなかった問題をまた解き、

できるまで今の工程を続けていました。

 

これは文系科目でも同じです!

英単語や古文単語、日本史 世界史の用語など

覚えた時はできたとしても1日もたてばどんどん忘れていきます。

 

エビングハウスの忘却曲線によると、

人間は一度覚えたことを

20分後には42%

1時間後には56%

9時間後には64% 忘れるそうです。

勉強するのがアホらしく感じますよね。笑

でも、忘れてしまうならまた補えばいいのです!

復習を怠らず、

3歩進んで2歩下がる精神で復習がんばっていきましょう!

Next Editor は嶺介曰く

安心感のある東進のお母さん的存在

菅谷さんです!!!

明日もお楽しみに!

そんじゃ、、、またな!!!

参考文献 : エビングハウスの忘却曲線で分かる、最適な復習のタイミング

 

エビングハウスの忘却曲線で分かる、最適な復習のタイミング

最新記事一覧

過去の記事