習慣化の大切さ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 習慣化の大切さ

ブログ

2024年 5月 13日 習慣化の大切さ

こんにちは。

 

担任助手3年の

 

板谷です。

 

お久しぶりです。

1ヵ月ぶりくらいですかね?

 

この1ヶ月の間、板谷はよく

外国人に話しかけられていました。

 

普段1人で行動しているせいなのか

道案内や写真撮影に巻き込まれます。

 

結構積極的に話しかけてくる方が

いらっしゃったのですが

名前を聞かれまして…

 

Tsunehio

 

と答えたら

 

Oh, difficult name

 

と言われました。

 

非常に悲しいです。

 

ということで

本日のブログテーマは

 

習慣化の大切さ

 

です。

 

個人的にお伝えしたい内容だったので

最後まで読んでくれたら嬉しいです。

 

早速話していきますが

皆さん受験勉強って楽しいですか?

 

おそらくほとんどの人がNOと

答えるかと思います。

 

一生懸命やろうとしても

長時間やったり継続するのは

難しいと感じる人も多いと思います。

 

そのような状況で学習時間を

増やすための方法として

習慣化というものがあります。

 

毎日一定の時間指定した学習を

繰り返すことで始めは抵抗があった

学習に対してもいつもやっているしと

体がやらなきゃという体勢になります。

 

説明が感覚論になってしまい

申し訳ありません。

しかし、本来あまり手を出したくない

勉強というものに楽という

表現は違うかもしれませんが

すこしでも抵抗なく取り組むためには

習慣化は有効な手段なので

是非やってみてください。

 

いきなり学習時間を大幅に延ばすのは

大変だと思うので難しいと感じる方は

徐々に習慣化する時間を増やすスタイルで

頑張ってみてください。

 

夏休みに入る時点でこの習慣化が

どれだけできているかで夏休みの

学力向上に影響が出ます。

 

夏休みにより多く学習量を確保するためにも

習慣化ができるように頑張ってください!

 

本日のブログは以上です。

 

明日のブロガーは

 

頼もしい人です。

 

次回もお楽しみに~

 

 

 

 

過去の記事