ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 204

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 固定ページ 204

ブログ 

2021年 4月 27日 好きなスポーツ

 

こんにちは!担任助手1年の向笠里菜です。

 

今日は本当は倉持君がパワフルなスポーツについての

 

ブログを書いてくれる予定だったのですが、

 

私が書くことになってしまいました。

 

高校では運動部じゃなかったので、好きなスポーツは割と過酷な題名です。(笑)

 

 

超絶つまらなくなると思います。ごめんなさい<(_ _)>

 

 

私は、中高では全然運動していなかったのですが、

 

小学生までは実は割と運動していました。

 

水泳とかテニスとか新体操とか…

 

なんで急に運動しなくなったのか

 

自分でも不思議です(笑)

 

 

そんなわたし好きなスポーツは

 

 

「ドッジボール」

 

です。!

 

はい。

 

メジャーなスポーツは語れないと思うので

 

これで行きます。

 

なぜかと言いますと

 

私が通っていた高校では

 

毎年女子の球技大会が

 

ドッチボールで、中学からそうだったので

 

体育はやることがなかったらドッチボール

 

という感じで毎年やっていました。

 

 

周りの人もだんだんドッジボールにかける思いが

 

 

強くなったので、わたしも流されて好きになりました~笑

 

 

やっぱりつまらなくなってしまいました。

 

 

ごめんなさい!

 

 

明日は

 

 

ちゃんと高校でスポーツしていた先輩がスポーツについて書いてくれます。

 

楽しみですね~!!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 4月 26日 学部紹介(平塚Ver.)

こんにちは!平塚です!

 

最近昼と夜の温度差激しいですよね~~

風邪引かないようにして下さいね^^;

 

皆さん昨日の模試どうでしたか??

春休みまでの頑張った成果が表れた人、

残念ながらまだ現れていない人。

様々だと思いますが

まだ皆さんには沢山ではないけど

時間があります!!

自分のやるべきことが

きっと見つかったと思うので

一喜一憂せず

これからの学習に

活かしていきましょう^^

 

帳票返却面談もあるので

何か相談したいこと等

思いついた時に

メモっておくといいかもね!!

 

 

というわけで!学部紹介です!

 

 

私は国立看護大学校

看護学部看護学科

に通っています。

 

100人中女性97人という

まあほぼ女子大といっても

過言ではないところです。

私的に可愛いな、おしゃれだな~

って思う人がいっぱいいて

カチューシャとか指輪を

つけるようになったのは

周りに影響されたからです(笑)

看護師を目指している人が

ほとんどで

みんな優しいです^^

 

 

学校によってさまざまだと

思いますが

私の学校は教養科目が

ありません。

看護師になるために必要な

国家資格の基礎となる科目や

生命倫理、心理学、

あとは実技科目等様々な科目があります。

(おだんごしている日は

実技がある日です(笑))

最近アツい科目は

ペーパーペイシェントっていう

架空の患者の

アセスメントをする科目です。

看護計画を立てています。

なんかちょっと本格的に

なってきて楽しいな~と感じます!

しかし、

正直勉強していて

「ほんとに看護師になれるかな」

とか

「国試受かるかな」

とか

不安になることは、あります。

新型コロナウイルス感染拡大によって

医療従事者の負担が大きく

なっていくのを見て

「自分はこんなに献身的に

なれるのだろうか」

と思う事もあります。

どの学問もそうだと思いますが

とくに、看護学部は浅はかな

気持ちで進む道では

無いと思います。

でもその分

行く!って決めて

頑張る人にとっては

楽しいんじゃないかなと思います。

 

もしちょっと興味ある、知りたい!

って方がいたら

気軽に聞きに来てください^^

 

こんな感じかな~~

明日のブログは

倉持くんが書いてくれます!

パワフルなものに

なりそうですね(?)

お楽しみに~~~

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました^^

 

2021年 4月 24日 模試前に心がけること

みなさんこんにちは

取手校担任助手3年の

中村です!

今日のテーマは

「模試前に気をつけていたこと」

ということで

僕が気をつけていたことを

書いていこうと思います!

 

 

 

①目標を決める

 これは内部生なら担任助手との面談で

合格設計図に

目標点数を入力していると思いますが

模試前に目標を決めるという事は

とても大事です。

やはり、目標があるのとないのとでは

モチベーションに大きな差が出てきます。

まだ目標点数を決められていない人は

今すぐ決めましょう!

 

②体調管理

模試は、本番に近い雰囲気を

体験できる唯一の機会です。

そんな摸試を体調のせいで

無駄にしてしまうのは非常に勿体ないこと。

模試前だからと言って徹夜をするのではなく

昨日のブログで沖田さんも言っていたように

普段通りの勉強で体調を整え

最大限の力を発揮して下さい!

 

③持ち物確認

試験本番では使用できる筆記用具が

限られていたり

試験会場に時計が設置されていなかったりと、

普段の勉強環境とは少し異なってきます。

先程書いたように、

摸試は本番に近い雰囲気で行われるもの。

持ち物も本番を意識して

準備してみてください!

 

④前日に通しで解く

普段の勉強では苦手な教科や

強化したい単元に多く時間を割いていると思います。

暫く触れていない教科は

模試で時間が足りなくなるという事態に陥りがちです。

復習の際に

「時間があれば解けたのに・・・」という

一番悔しい思いをしてしまいます。

そういった事態を防ぐためにも、

普段触れていない教科を中心に

通しで解いてみて下さい!

 

 

 

この春休みでの努力の成果を

発揮する場が明日の模試です。

適度な緊張感を持って、

自分の力を存分に発揮してきてください!

応援してます!

 

2021年 4月 23日 模試前に心がけていたこと

しゃべと止まらないマシンガントーク

でも実はとっても人見知りで最近よく松本さんと一緒になる沖田です。

確かにしゃべりだすと止まりません。ずーーーーーとしゃべってます。

でも初対面の人とはぜんぜん話せません。

大学でも入学式に強制お友達づくりイベントで話すようになった人としか話せません。

ディスカッションで一緒になった人ともその後話せません。故にお友達が全然出来ません。

あと松本さんとは最近なぜか良く会います。

という事で今週の日曜日は共通テスト本番レベル模試です!

その前に模試に前に心がけていたことを書いていきたいと思います。

僕が模試の前に心がけていたことは

ズバリ

普段通りに勉強するです!

なんか特別なことを書けと思ったそこのあなた

いいえちがいます

模試はあくまでも通過点で

点数よりも間違えたところにこだわるようにすべきです。

その為には模試で自分の実力を出せるようにしなくてはなりません!

模試の前日でもいつも通りやるべきことをやることで

模試で自分の実力を見ることではないかと考えています。

でも模試の日の休み時間は、

自分の苦手なところをまとめたノートを見るようにしてました。

模試の後は、模試の翌日までに模試の復習と苦手なところのまとめづくりを絶対に終わらせるようにしていました。

個人的には模試は復習が一番大事だと思います。

皆さんも是非模試が終わったらすぐに復習をしましょう

明日のブロガーは

①沖田・大場と並ぶ東進のちびトリオのひとりby沖田

②とても尊敬してます

③…by日比野さん

2021年 4月 22日 学部紹介

 

こんにちは!担任助手2年の松本です!

 

ブログを書くのがすごく久しぶりで、

たぶん2年生になってから初ブログ!

 

あと、髪の毛ばっさり切ってから

1年が経過しようというこのタイミングで

やっと上の写真変えました笑

 

 

ちょっと昨日の藤原さんの

紹介に突っ込んでいきたいと思います

 

①英語ができるイメージ

 

そうですねー

受験生の時は英語は比較的得意でした。

ただこれは本題の話にも通じるのですが

喋ったり聴いたりと実用英語になると

あまり得意とは言えないのが悲しいです…

 

 

②大先輩藤原さんのことをポンコツって言う

 

これはなんか、生徒時代から言ってますね…笑

もはや何がきっかけで言い始めたのか

記憶が定かではありませんが、

未だにちょいちょい言ってます。

ちょっといじっちゃうくらい

話しやすいってことで!笑

 

 

③最近大人っぽくなったと感じる

 

そうなんでしょうか。

自分ではよくわかりませんが…

 

 

 

…え、老けた??

 

そういう意味ではないことを願います笑

 

 

 

 

前置きが長くなってしまいましたね。

そろそろ本題に入ります。

 

 

今日も昨日に引き続き

 

学部紹介

 

ということで、

自分が所属している

 

千葉大学 文学部

 

について紹介していきたいと思います!

 

 

千葉大学文学部は

 

①行動科学コース

②日本・ユーラシアコース

③歴史学コース

④国際言語文化学コース

 

の4つのコースにわかれています。

 

自分は④の国際言語文化学コースに所属しています。

 

 

①は心理学とか、文理どっちもいるので

数学とか理系っぽいことも結構やってると思います

②は日本文学やユーラシアの遊牧民の文化とか

③は歴史(歴史学コースに知り合い0なので雑ですみません…)

④は主に欧米の文化や言語について

っていう感じです

 

このコースは入試時にすでに選択しているので

ぶっちゃけ私は国際言語以外のコースが

何をやっているのか全然知りません。

 

ということで今日は文学部というよりは

国際言語文化学コースの紹介になります。

興味が無い人ごめんなさい。笑

 

 

国際言語では、

更に4つの専修に分かれており、

英語圏文化  ヨーロッパ圏文化

言語構造  超域文化

のうちから1つを選んで

2年生から専門的なことを学びます。

これは2年で選択しますが後で変更もできます。

 

ただ、私たちのコースには専修ごとの

必修科目というのが存在しないので

自分の専修と関係なくても興味がある科目は

割と自由に履修することができます。

 

私は超域文化専修で、

この専修では地域的にも学問的にも

枠にとらわれない研究ができるようになっています。

 

今年はアメリカ文化とか

英語史の授業を多くとっていて

翻訳の仕方とか比較文化とかを

やっていきたいなあと思っています。

 

あと、国際言語では専門外国語

というものがあります。

英語 フランス語 ドイツ語

スペイン語 ロシア語

の中から一つ選んで

その言語を専門的に学んでいきます。

 

自分の専門外国語は英語なので

今年の授業は英会話や英作文など、

全部英語の授業が5個以上ありますね。

 

結構大変ですが、

英語ペラペラになれるように頑張りたいです!

 

 

それでは今日はこのへんで!!

他に何か気になることがあったら

ぜひ聞きに来てください!

 

 

 

明日のブロガ―は

 

①始まったら止まらないマシンガントーク

②でも実は人見知り

③勤務一緒の確率高すぎ笑

なあの人!!

 

お楽しみに!!