ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 5

ブログ 2023年12月の記事一覧

2023年 12月 6日 共テで後悔しないために

こんにちは

 

共テまであと37日

 

僕の誕生日まであと39日

 

板谷です。

 

驚きました。

 

何に驚いたかというと

去年の誕生日からもう1年経ったのかということより

共テを受けてからもう2年経ったのかという

衝撃のほうが大きいことです。

 

感覚的に受験生の1年は

大学生の2年分くらいだと思います。

 

それくらい今東進で学習している時間は

人生にとって意味のあるものなので

真剣に取り組んでみてほしいです。

 

ちなみに前回のブログで佐久間担任助手が

イケボ・歌うま先輩と言っていましたが

誰のことだがよくわかりません(笑)

 

普段から歌なんか歌わなそうな

気の抜けた声をしているので

おそらく違う先輩だと勘違いしたのでしょう。

 

またこのブログを書いている途中に

”ボンジュール板谷書いてます?(笑)”

と佐々木担任助手に言われました。

 

誠に遺憾です。

 

先日ノリで書いたブログのネタを

まさかここまで引きずられるとは思いませんでした。

 

閑話休題

 

本日のブログは共テ関係のテーマで

 

共テで後悔しないために

 

です。

 

この時期のこのテーマとなると

少し難しいですね…

 

そもそも僕は共テで失敗した人なので

あまり自信を持ってお伝えできることはないです…

 

しかも今からインプット始めて

がっつり共テ対策するみたいな時間はないからです。

 

なので共テで後悔しないために現実的に

この時期に考えてほしいことを話していきたいと思います。

 

①自分が共テ対策に使うべき時間を考える

割と当たり前なのですが

意外とこれをやらなくて損する人を見かけます。

 

自分が私立志望ということもありますが

共テに多くの時間を割く人は本当に

その時間が必要か考えてみてほしいです。

 

国公立志望の人はそもそも共テが取れないと

二次試験を受けられないのでもちろんですが

今の段階で共テ模試が目標点を超えている

といった人は共テ直前だからと言って

無理に演習量を多くしすぎる必要はありません。

その時間を二次試験や併願校に割くほうが

より順調に受験が進むはずです。

 

私立志望も同じことが言えます。

共テ利用を出す人も一概に共テ演習数を

極端に増やせばいいというものでもありません。

よほど自信がない限り共テ利用よりも

一般入試に備えたほうが合格率は高いです。

 

このように自分が言うのは

共テを今から急激に伸ばそうとしても

難しいからです。

 

夏休みや秋の学習が活きて点数が

上がる人が多いですが厳しい言い方をすると

E判定からA判定になるという伸びはあまりないです。

 

なので今の点数から全力で努力して

最終的にどの大学に受かりたいのかを

現実的に考えて今の時期の学習を調整してみてほしいです。

 

②会場の下見に行く

少し視点は変わりますが

会場の下見に行くのもいいと思います。

時間は少し使いますが試験当日に

そもそも会場にうまくたどり着けないとなったら

本末転倒だと思うので…

 

僕の場合は会場が筑波大学でした。

筑波大といえば山手線3駅分の敷地があるため

そもそも会場の教室にたどり着けるか怪しかったので

母校から片道1時間自転車をこいで下見に行きました。

結果3時間くらいさまよいました。

受験票に書いてある会場の住所をgoogle mapで検索しても

よくわからない不気味な廃病院みたいな場所につきました。

 

こういうこともあるかもしれないので

下見をおすすめしておきます。

 

ここまで書いておいてなんですが

当日は最寄駅から案内役の人とか

経路を示す看板がたくさんあるので

なんとかなります。

心配な人は行ってみてください。

 

 

最後に僕のように偶然誕生日が

共テ当日or前後の限られた皆さんへ

 

誕生日を祝ってる場合ではありません!

試験対策、自己採点、復習に必ず時間を割いてください。

僕は共テ当日が誕生日だったので

大学1年の時に2年分祝いました。

 

長くなりましたが共テに向けて

時間が限られている今

後悔しないためには担当などと相談して

志望校に合格するために効果的な

学習法にたどり着く必要があります。

効率よく時間を活用して

後悔なく共テを突破できるようにしましょう!

 

本日のブログは以上です。

 

次回のブロガーは

 

髪は短ければ短いほどいい担任助手です。

 

次回もお楽しみに~

2023年 12月 5日 最後まで諦めない

こんにちは

最近建築で忙しい

佐久間です。

いやー忙しいですね

今僕は木造の住宅設計を行っていて

あるテーマに沿わないと

いけないんですよ

それの中間講評が先週あって

その準備で1日4時間くらいしか

寝れませんでした。

建築学科は入った後

だいぶハードですが

考えるのが

めっちゃ楽しいので

いいですね

さて今回のテーマは

「最後まで諦めない」

というテーマです。

さて受験生の皆さん

共通テストまであと

38日です。

そして来週には

最終共通テスト模試

受験までは

長いようで短いということを

感じてもらえたと思います。

今回は僕の体験談をまず

話したいと思います。

先週やった私立向けの

HRで話したこととかぶります

僕は最終共テを受けて

自己採点をしたとき

数学が30点台でした。

受験生じゃなくても

このやばさはわかると思います

1か月切っているのに

点数が伸びない。

この状況に立たされた時

皆さんどう思いますか?

僕は正直受験勉強をやめたくなりました

どうせこのまま頑張ったって

点数はたかが知れてると

思っていました。

ですが

それと同時に

ここで諦めたら

今までの努力を

投げ捨てるような

感覚にも

陥りました。

だから僕は

受験勉強にさらに

拍車をかけました。

その結果

数学の結果が両方

50点上がりました。

この時に

諦めなくて

良かったと思いました。

これを聴いてどう思いますか?

嘘のような話に聞こえますが

本当なんです。

(嘘だと思ったら結果持ってるんで

見せます。)

これが

諦めてほしくない理由です。

自分が頑張った分

最終的に結果は実ります

その分いろいろな力も

つきます。

今できることは

結果を見て落ち込んだり

一喜一憂することじゃない

ただひたむきに努力を重ねるだけです

ここが踏ん張り時です

受験生、頑張って

そして、低学年の皆さん

もう学年が変わって

勉強方針も変わります。

特に新高3生

あなたたちは来年

受験生です

このブログを見て

心にとどめてください

「方向性があっている努力は報われる」

今からでもいいので

ひたむきに勉強してください

それが第一志望校合格への

近道です。

頑張りましょう

今日のブログはここまで!

明日は

イケボ・歌うま先輩です!

 

2023年 12月 4日 勝負を分ける「冬」

こんにちは!

 

成人式準備が大変な穴沢です!

 

前撮りのために食事制限したり

同窓会の会場決めて

連絡したりと

まだ先のことに大忙しです笑

 

当日はめちゃくちゃ楽しもうと思います!

 

 

 

本日のブログテーマは

勝負を分ける「冬」

 

夏の天王山でも似たような話を

したかもしれませんが

夏はインプットが終わり

アウトプットをして

どれだけ志望校の傾向を掴めるか

が大事になります。

 

 

今回は「冬」

 

 

みなさん、定期テストや模試前に

ノートや教科書を見返して

最後の追い込みしたことありませんか?

 

大学受験における「冬」は

その時間です。

 

今までの勉強のラストスパートです!

 

新たな知識を入れるより

今ある知識を使えるか

正しい知識かどうかの

確認期間

 

そして確認作業をして

不安に思う部分を

無くしていく期間です

 

 

最後の最後まで足掻くこと

 

結構大事になってきます。

 

今更やったところで…

となっている人は

今の時期ではいないと思いますが

残り少ない時間を

しっかりと有効活用することが

受験という戦いの

勝負を分けると思います!

 

受験の勝ち負けは

決して合否ではありません。

 

仮に不合格だったとしても

勝てます。

 

言葉にするのは少し難しいですね

 

 

寒さが増してきて

風邪を引く人も増えてます。

 

しっかりと体調管理をして

受験に勝つ「冬」にしてください!

 

 

明日は

建築で忙しそうにしてる

後輩くんです。

 

お楽しみに〜!!

 

2023年 12月 3日 最近あった嬉しかったこと

 

こんにちは

担任助手2年で三男の小泉です

 

 

どっかのブログで松本担任助手と小泉は

どっちが次男でどっちが三男なんだと言った気がするのですが

誕生日で見たら普通に小泉が末っ子でした

こういう形式的な末っ子はポジション的に楽なので最高です

 

 

さて今日のテーマは

最近あった嬉しかったこと

です

やけにプライベートなテーマですね

なんかブログテーマ決め担当のMさんによると

今日はちょうど大真面目テーマと大真面目テーマの狭間で箸休め回らしいです

 

 

ということで小泉の最近あった嬉しかったことのコーナーなんですが

大きな嬉しみだと2つありました

 

 

1つ目はやっと運転免許が取れました!!

わーーーーーい

これは素直に嬉しいですね~

 

普通運転免許って取るのに半年かからないんですよ

早い人だと1ヶ月でパーッと取れちゃう人もいます

なのに小泉は9ヵ月かかりました…

教習期限ぎりぎりですね笑

期限前日に教習全て終えました笑笑

 

 

こんなに長くかかってしまった理由は、別に運転に苦労したわけではなく

ただの怠惰です…

まだ免許取っていない方は本当に気を付けてください

最悪30万くらい無駄になってしまうので笑

 

 

もう1つの嬉しかったことは

まあこれは嬉しかったことというより嬉しいことなんですが

取手校生徒からもうすでに何人か合格者が出てきていること

です

 

 

もうこんな時期なんですね~

やはり生徒が大学に合格して嬉しそうにしているのは

担任助手としても最高に嬉しく、この仕事のやりがいでもあります

 

 

 

これから3月始めくらいまで

入試と合否でメンタルが揺さぶられる時期です

 

自分メンタル強いなと思う人は自分をさらに追い込んでください

まだ足りない、自分はできないと自分に言い聞かせて

勉強の密度を高めましょう

 

一方、自分メンタル強いと思わない人は人に頼りながら頑張りましょう

親御さん、友達、学校の先生、担任助手など

頼れる人間はたくさんいます

担任助手なんて頼られたら嬉しい人ばっかりなので頼りたい放題です

みんなで入試を乗り越えましょう

 

 

では今日はこの辺で

 

 

明日のブロガーは

成人式準備大変そうなあの人です

お楽しみに~

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

2023年 12月 2日 12月の過ごし方

こんにちは

担任助手2年の松本です。

 

早速本題に入ります。

昨日から12月に入りました。

令和6年度大学入学共通テストまで

あと41日です

受験生は共通テスト本番に向けて

佳境に入ってきていると思います。

気づいたらもうあと1か月ちょっとしかないんだと

焦りを感じる人もいるかもしれません。

第一志望校対策、併願校対策、共通テスト対策と

やることはたくさんあります。

ここから先も時間が過ぎるのは早く感じられるはずです。

1日1日、1分1秒を大切にしてほしいです!

そして12/17最終共通テスト本番レベル模試

頑張ってください!

 

低学年、

いや

新学年の皆さんも12月は大事ですよね。

皆さんは12月から新学年になりました。

昨日までのHRでも言われたように、

この学年の切り替わりをきっかけにして、

今まで最大限の努力ができていなかった人は、

最大限の努力をやってみましょう!

いきなりが難しければ、

まず昨日の自分よりも頑張れる人になりましょう!

昨日よりも今日、今日よりも明日

日々自分のできる最大限を増やしていきましょう!

もちろん、いままで頑張れてた人は

さらに頑張っていきましょう!

最大限の努力は、

自分の中にあるのもので、

絶対的なものです。

自分が頑張ろうと思い、

行動すれば達成できるものです。

12月からは最大限の努力ができた

と胸を張って言えるような日々を過ごしましょう!

そして、

受験生の共通テスト本番までの日数と同様に、

新学年の皆さんも

共通テスト同日体験受験までの日数が

少なくなってきています。

HRで立てた12月の目標や毎週の週間予定を守り、

同日体験受験に向けても頑張っていきましょう!

HRを聞いて

頑張ろう!

頑張りたい!

と思ってくれた人がきっと多いと思います。

その気持ちを行動で見せてください!

12月のMVPになるのは・・・あなただ!!

 

という感じで、今日はここまでにします

次回は(勝手に)理科大の三男です(笑)

お楽しみに~

最後までお読みいただきありがとうございました!!

最新記事一覧

過去の記事