ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 75

ブログ 

2023年 3月 22日 大学生活紹介

こんにちは!

担任助手の松本です!

最近、新規担任助手が入ってきて、

自分が先輩になったことを実感しました

これからは自己紹介も、

「担任助手”2年”の松本です」

になりますね。

後輩から頼られる先輩になりたいです。

昨日までに引き続き、今日も

大学生活紹介

をやっていこうと思います

僕は、

東京理科大学 理学部 応用化学科

というところに通っています

キャンパスは、神楽坂にあります

神楽坂といえば、新宿区なので、

めちゃくちゃ都会です

大学の周りには飲食店がたくさんあります

飲食店がどれくらい多いかというと

100メートル間隔で寿司屋があったり、、

数えきれないほどのラーメン屋さんがあったり、、

といった感じです。

神楽坂周辺はラーメン屋の激戦区だと、

ラーメン好きの友達が言っていました(笑)

ちなみに、僕はまだそんなに

たくさん飲食店を回ったりはしていません。

大体は学食かコンビニです。

もったいないと思うかもしれませんが、

東京の飲食店は結構お金がかかります・・・

この前行ったところでは

1700円くらい払っていた友達もいました・・・

金銭感覚が狂いそうなので、

たまに行くようにしています。

また、最寄り駅が飯田橋駅という駅で、

多くの路線が通っているので、

いろんなところに楽にアクセスすることができます。

大学終わりに遊びに行くこともできます^^

巨人ファンの人は東京ドームがとても近いですよ^^

肝心のキャンパスライフですが、

「理科大は忙しい」と

よく聞くかもしれませんが、

時間の使い方次第

そんなことはなくなると思います。

実際に僕の知っている人で、

めちゃくちゃ遊んでいるけど、

成績がいい人もいます。

やることはいっぱいありますが、

それをどれだけ要領よくやれるか

問われていると思います

あと、僕の学科は、

1年の後期から実験があり、

2年は前期後期合わせて

2つの実験があります。

実験は基本的に

他の学生とペアを組んで行うので、

そのペアの人とは仲良くなれます

実験の時間はだいたい4、5時間ですが、

ずーっと実験しているわけではなく、

反応を待っている時間など、

実験中暇な時間も多いので、

他の人と話したりしています。

僕は、同じ実験班の中に、

東進の担任助手がいて、

東進トークで盛り上がりました(笑)

神楽坂キャンパスは、

理科大のキャンパスの中では、

一番取手から遠いので、

基本的に、学生は東京・神奈川出身です。

僕は、大学で茨城出身の人を1人しか知りません。

でも逆にとらえれば、

新しい出会いが待っているということだと思います。

大学は、

もちろん遊んだりして

仲良くなることもありますが、

一緒に大変なことを乗り越えていく中で、

仲が深まるものだと思います。

なので、

4月から大学に進学する皆さんも、

今まで我慢してきた分

思いっきり遊んでもいいと思いますが、

学業もおろそかにせず、

素敵な大学生活を送ってほしいと思います!

今日はここまでにします

次回もお楽しみに~

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

2023年 3月 21日 大学生活紹介(向笠)

こんにちは!

向笠です。

今日も大学生活について書いていきます!

沖田君いわく私のほうが

きらきらしているらしいです。(笑)

全然していないと思いますが相対的に

沖田君よりはしているかもしれないですね!

 

わたしは

千葉大学 薬学部に

通っています。

薬学部と聞くと

忙しいというイメージを

もつ人がいるかもしれませんが、

その通りです。

理系の学部はだいたいそうかも

しれませんが、2年生になると

実習がはじまり、午前は授業、

午後は実習になるので

結構忙しい方だとは思います。

また、テストは暗記が多く

教科数も多いのでテスト前は

辛いです…

 

ここまで聞くと薬学部大変そう

というネガティブな

イメージを持つかも

しれませんが、メリットも

たくさんあります!

 

まずは授業が皆同じな分、

友達ができやすいし仲良くなりやすい

ということです。一般的に大学の

授業は自分で選んで取るものが多く、

自分だけの時間割があると思いますが、

薬学部の授業は2年生からほぼすべて

必修なので、皆時間割が

同じです。

同じ人とずっと一緒にいれて、高校のように

クラス替えもないのでとても仲良くなれます!

 

もう一つは実験が沢山出来るということです。

授業は1,2限にあり、午後からは実習といい

有機化学実験や生物化学実験を

しています。実験したい!という人

には楽しい環境だと思います!

 

また、学校が忙しくても春休み

や夏休みは低学年のうちは約2か月間

あるので、旅行に行ったり遊びに行ったり

するのは全然できます!

 

薬学部が気になっている人は

ぜひ参考にしてみてください!

もちろん直接質問するのも

大歓迎です!

 

明日も大学生活紹介です!

大学の周りにおいしそうな

飲食店がたくさんあるらしいです、

うらやましいですね、、

 

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

2023年 3月 20日 大学生活紹介

こんにちは

今日は大学生活について書いていきます

 

以前のブログにもありましたが

別に大学生はものすごーーーく暇で暇でしょうがないのか

と言われたら全く持ってそんなことはないですね

まあ世間一般的には暇に見えるのかもしれないけど

 

まあ僕は結構学校が遠いので

朝はまあまあ早めに起きます

そして電車の中では基本的に寝ています

寝れないときやテストが近いときには

勉強したり、レポートを書いたりしています

 

授業を受けて

友達とご飯を食べて

たまーにサークルに顔を出して

たまーに自習して帰ります

 

帰りは課題をしたり

YouTubeをみたり

しながら帰ります

 

定期圏内が広いので

いろんなところによりながら帰ることも

ありますね

 

残念ながら

キラキラした生活では

ないですね

 

まあ

こんなもんです

 

次回の人の方が

もっとキラキラしてると思う…

 

 

2023年 3月 19日 自己紹介

こんにちは!

新規担任助手1年の高橋です!

出身高校は土浦日本大学高校で

進学先は明治大学商学部商学科です。

人として成長できる機会だと思い

担任助手をすることに決めました。

好きな科目は、英語と苦手だった数学です。

生徒の皆さんが志望校に受かるため

全力でサポートするので

よろしくお願いします!

 

 

2023年 3月 19日 大学生活紹介

 

こんにちは!

大場です。

 

今回は

自分の大学生生活の紹介を

しようと思います。

 

自分が通っている大学は

東京理科大学 創域理工学部 先端化学科

です!

 

自分の学科では

1年生のころから

毎週化学実験があります。

 

予習やレポートなどに

追われて大変ですが、

実験が好きな人にとっては

すごくいい環境だと思います!

 

中には

「理科大はすごく大変だ」

と聞いている人もいるかもしれませんが

何とかなっています!

 

勉強も単位が

落ちない程度に頑張り、

自分の趣味や担任助手の仕事にも

全力で取り組めています!

 

大学生活は、

時間の使い方が重要です!

勉強を頑張る時間、だらける時間、

遊ぶ時間、趣味に費やす時間

どのように使うかが

大学生活が充実したものになるかを

決める気がします!

 

自分の理想の大学生活が

遅れるよう、

努力や思考を怠らないように

してください。

 

今日はこの辺で

明日もお楽しみに!