共通テスト過去問の取り組み方 | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 共通テスト過去問の取り組み方

ブログ

2022年 5月 20日 共通テスト過去問の取り組み方

こんにちは

2年担任助手の

鶴間茜です!

 

イケメンかうるさい人

との紹介がありましたが

これは、

私か倉持くんの

2択でした。

私的には、

イケメンが私で、

うるさい人が倉持君だと

思います()

 

 

はい

 

今回は、

共通テスト過去問の取り組み方

について話していきたいと

思います。

 

東進ではこの時期から

ばんばん過去問と

解き始めていきますね!

私も現役の時は、

5月の初めのほうから

過去問を解いていました。

この時期からといていた

おかげで、夏休みは

私立一般試験、

応用レベルの問題を

解くことができました!

 

 

取り組み方として

大事なのは、

1科目に偏らないことです!

好きな科目は点数が取れるので

どんどんやってしまいがちですが、

共通テスト過去問は

点数を取りに行くことが

メインではありません。

自分がどの範囲が苦手で

どの分野が得意か

見つけることが大事です!

 

だから苦手な科目ほど

逃げずにほかの科目同じペースで

解いた方がいいですね。

あとから、苦手な分野が

見つかると

苦しいですよね・・・?

 

皆さんにおすすめしたい

ものがあります。

それは

大問別演習です!

共通テスト過去問講座を

取得している生徒なら

誰でも使えます。

これは、各科目大問ごとに

演習が分かれています。

もし、古文が苦手、世界史のオリエントの

範囲が苦手!となったら、

大問別演習の出番です。

苦手な範囲を自分で選んで、

そこだけ、集中的に演習ができます。

1日1長文、1日1古文などなど

過去問をやった後に

点数がとれなかったところを

やってもいいですね!

いろいろな使い方が

できますね!

 

ぜひ活用してみてください!

 

 

 

今日はここまでです!

明日以降も

共通テスト過去問の

取り組み方について

話してくれます!

松本君頼みました~!!

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事