単元ジャンル別演習について | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 単元ジャンル別演習について

ブログ

2020年 9月 19日 単元ジャンル別演習について

こんにちは!

取手校担任助手2年染谷です!

前回イケメンと紹介されて男のイケメン担任助手だと思ったみなさんごめんなさい!女でした!

校舎長いわく、なんとなく私の印象がイケメンだそうです。笑

たしかに高校の時に友達から「男装したら絶対イケメンだよね!」と言われたことがあります。

別に高校の時から髪も長いし、服装も男っぽくないのに何でなんでしょうね。

性格がド根性って感じだからじゃね?

ってとある生徒に言われたのでもう少しおしとやかな感じになれるように努力していきたいです!笑

 

さて、今回のブログのテーマは

「単元ジャンル別演習について」

です!

もうすでに始めている受験生もいると思いますが改めて説明していきます。

まず、単元ジャンル別演習とは一言でいうと弱点補強演習」です。

みなさんは自分で勉強していくときに、自分のどこが弱点だかわかりますか?

おそらく、なんとなく「数学が苦手」とか、「ベクトルの問題が解けない」

みたいなざっくりとした弱点はある程度把握していると思います。

しかし、みなさんが気付いていないところに弱点が潜んでいるかもしれません。

もし、自分が把握していなかった所の弱点が入試本番で出て解けない、、、なんてなったら大変ですよね。

それを防ぐために行うのが単元ジャンル別演習です。

単元ジャンル別演習では、

みんなが今まで受けた受講の確認テストや修判、東進模試、過去問のデータをAIが分析し、

その人の志望校や現状の学力に合わせて補強すべき単元を細かく見つけ出してくれます。

それを元に勉強することで、自分ができないところに的を絞った勉強ができ、

効率的に学力を上げることができます!

しかし、担任助手から口うるさく言われたと思いますが、

これができるには条件があります。

単元ジャンル別演習が受けられる人は

共通テストか二次私大の過去問を5年分達成

した人のみになります。

※今までと変更になったので注意してください※

これが達成していないと、単元ジャンル別に取りかかることができません。

今、過去問に全然取りかかれていない、5年分終わっていない人は至急終わらせるようにしましょう。

 

具体的な使い方を書きたいのですが、長くなってしまうので今日はここまでにします!

明日の担当者は

いつも校舎を走ってる気がするのあの方です!

分かるかな~?

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事