勉強に行き詰った時の対処法 | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 勉強に行き詰った時の対処法

ブログ

2021年 10月 1日 勉強に行き詰った時の対処法

 

どうもこんにちは成島です。

 

前回のブログを書き忘れてしまったので、久しぶりですね。

 

はい、今回のテーマは、

 

 

行き詰まった時の対処法

 

 

です!

 

 

早い時期から勉強を進めてきた皆さんにとっては、

 

この時期あたりから成績に伸び悩むなんて方多いかもしれません。

 

自分自身もそうでした。

 

学校で受けたセンター験模試、

 

6月と10月に受けた点数で、

 

あまり伸びず、

 

かなり焦った、

 

落ち込んだ。

 

そんな記憶があります。

 

懐かしいです。

 

夏休みの成果を8月模試で発揮できなかった方も

 

同じように落ち込んでしまったと思います。

 

ただ、それは全く実力がついていないかというとそうではないです。

 

これは、

 

模試で点数を取れたかどうかという話です。

 

 

細かい成長は模試の点数では計れません。

 

皆さん、

毎日一生懸命勉強している限り、

 

着実に伸びています。

 

それが点数という形で見えないだけです。

 

 

点数は指数関数的に伸びるとよく聞くと思います。

 

その通りです。

 

直線的には伸びません。

 

英単語10個覚えたから、

 

日本史の用語50個覚えたからといって、

 

その分がすぐ点数にはなりません。

 

知識を積み重ねていって、

 

それが繋がる時に点数は飛躍的に伸びます。

 

 

僕も10月の模試ではあまり伸びを感じなかったものの、

 

11月の模試で一気に伸ばせました。

 

6月から10月の知識が繋がったからです。

 

 

受験勉強に限ったことではないですが、

 

何か大きな目標を達成するのに

 

短期的な結果ばかり考えるのはよくありません。

 

大学受験は

 

短期間で成長を感じるほど簡単ではないはずです。

 

あまり短期的な結果に拘らず、

 

長期的に見据えて、努力し続けてください。

 

実力はついてきているはず!

 

そうはいっても、

 

短期的な伸びを全く実感できないと、

 

モチベーションを維持できないですよね。

 

そこで、是非細かいことにも目標を立てて、

 

小さいことにも自分の成長を見いだしてください。

 

なんでもいいです。

 

「先週よりこのステージの単語すらすら出てくるようになった!」

 

とかなんでもいいです。

 

ただ、

 

それで余裕ぶっこくなんてことはやめてくださいね!

 

伸び悩んで、

 

落ち込む気持ちはよく分かります。

 

けど、その時間って結構勿体ない!

 

成長した未来の自分を思い浮かべて、勉学に励もう!

 

今日はこんな感じで終わります!

 

 

 

明日のブロガーは、

 

門脇曰く、最近ジャルジャルのネタを勧めてきたという方です!

 

お楽しみに!

 

 

最新記事一覧

過去の記事