ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 231

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 固定ページ 231

ブログ 

2020年 11月 27日 東進の受験スケジュール

 

こんにちは!

予防接種で左腕が腫れている

福田です!

 

腫れるくらい普通だろ、と

思われるかもしれませんが、

私の場合、

注射を打ってから、

三分後に腫れ始めました。

 

これは

やられましたね・・・( ^ω^)・・・

 

何とは言いません。

 

みなさんも体調管理に気をつけましょう!!

 

今回のテーマは

東進の受験スケジュール

です!

 

みなさん、

難関・有名大模試お疲れ様でした!!

次は12月13日の

最終共通テストレベル模試です。

国立勢・私立勢共に

是非、

本番のつもりで調整してみてください。

 

 

本番のつもりで、調整というのを

説明します。

 

まず国立勢です。

 

共通テスト本番前に

二次試験の勉強から徐々に切り替えて

共通テストの勉強に切り替えると思います。

その時期は人によって違うと思います。

1ヶ月前の人もいれば

2週間前人もいると思います。

それは二次試験と共通テストの比率等で

重要度が変わってくるので

どちらが良いとかはありません。

まあつまり、12月の模試前も

仮に1週間前から切り替えたら、

どのくらい共通テストの問題に適応できるのか

試せるいい機会だと思います。

もしそれで時間が足りないとなれば、

どのくらい前からやればいいのか

というのが試算できるはずです。

それで改めてスケジュールを

逆算して立てられると思います。

 

私立勢も有効に活用することができます。

私立も第一志望前に

たくさん併願校を受けていくと思います。

そこで、12月の模試を併願校と

仮定してみましょう。

 

どのくらい前に過去問を解き始めれば

傾向をある程度把握して

併願校に挑めるのか

受験スケジュール観を考え直せる

いい機会だと思うので

手を抜かずにいきましょう!

 

これが本番のつもりで調整、です。

 

てかんじで

全体に言えるのは13日の模試まで

ですかね。

 

その後は本当に個別で

勉強スケジュールが異なります。

 

「周りに流されてはいけない」

 

これだけは強く言いたいです。

やるべきことはもうわかっているはずです。

でも、そのやるべきことは

周りの友達と違います。

分かっているはずです。

いつまでも周りとなあなあな関係ではいけません。

周りの友達と同じペースで勉強していることに

違和感を覚えてください。

 

周りの友達はライバルですよ。

ライバルは敵という意味ではなく

高め合う人です。

低め合っていませんか?

 

自分でその日の初めに

計画を立てますよね?

 

その計画は全員違います。

同じ時間を共有できる可能性は低い。

そう言えると思います。

 

人に合わせる時間ほど無駄な時間はありません。

これは受験が個人戦と言われるゆえんです。

しかし、友達と高め合えば、

それは同時に団体戦である

といえます。

個々人が弱い団体は

弱いです。

伸びません。

 

このことを忘れないでください。

 

受験は個人戦であるからこそ団体戦である。

 

私はそう思います。

この矛盾した言葉の意味を

理解してくれる人が増えることを願います。

 

これで今回のブログを終わります。

 

次回のブロガーは・・・

新高3年生に向けて

あちあちの内容を書いてくれそうな

あの方です!

 

お楽しみに~

2020年 11月 26日 修了判定テストを受けよう!

どうも、おはこんばんにちは。

 

岡本曰く、

最近、いろんな人に気が抜けていると言われている

藤原 壮志

です。

 

今日は時間がないので、

短めに書きます。

 

今日のテーマは

 

“修了判定テストを受けよう!”

 

です。

 

みなさんちゃんと修了判定テスト

受けてますか?

修了判定テストは講座の内容をちゃんと理解できているのかを

確認するテストです。

 

ただ講座を受けて終了判定テスト受けずに

次の受講行ってるやつヤバいです。

 

本当に講座の内容わかってますか?

講座は受けるだけでは残念ながら

学力は上がりません。

ちゃんと修判を受けてちゃんと内容が身についているか

確認しよう!

 

そこでおすすめなのが

パーフェクトマスターです!!

 

パーフェクトマスターは自分がまだ合格していない

確認テストや修判がわかるものです!

 

ぜひぜひ活用してください!

 

ちなみに12月16日から

修了判定テストを合格していないと

次の講座に行けない仕様になります。

今まだ受かっていないやつは今のうちに

頑張れ!

 

明日のブロガーは、

今日の注射で左腕がうずいちゃった

あの人です!

 

お楽しみに~

2020年 11月 25日 志田晶先生 特別無料公開授業

こんにちは

担任助手二年の

岡本大成です。

とても寒くなってきましたね。

体調管理に気を付けてください。

 

今日のテーマも昨日と同じく

「志田晶先生特別公開授業」についてです。

繰り返しご紹介します!

公開授業って何か知ってますか?

 

公開授業とは

IT授業の東進で

先生に実際に取手に来ていただき

生で授業をしてくれるイベントのことです。

しかも、東進に通っている人だけでなく

誰でも参加することができます!

また、生授業なので

普段の授業では聞けないような

お話を聞くことができるかも⁉

もちろん参加費は無料です!

 

 

そして、今回は

数学の志田晶先生です!

東進の数学の先生といえば

志田晶先生といっても過言ではないくらい

大人気の先生です!

内容は

・「答え」ではなく「考え方」を理解するには?

・難関大の入試問題を徹底解説

・無駄なステップを省いて計算ミスを防げ!

・数学の面白さはココにある!

 

となっております。

 

このイベントに参加することで

勉強に対するモチベーションが

上がって、受験勉強への良いスタートを

決めることができると思います!

 

またこのイベントは

参加者が多いほど盛り上がります!

多くの方の参加をお待ちしております!

 

それでは今日はここで終わります!

明日のブロガーは

最近、いろんな人に気が抜けていると

言われているあの人です!

お楽しみに!

 

2020年 11月 24日 志田晶先生 特別公開授業

みなさんこんにちは

取手校担任助手2年の中村です!

昨日の小林さんの紹介雑すぎませんか?笑

しかも、自分は仕事できません...

仕事できる風に振舞っているだけです笑

一番ダサいやつです笑

ちなみに、小林さんとは

服の趣味が合う(?)ので

洋服の話をよくします。

大学がオンライン授業なので

私腹を着る機会が激減したのですが

やっぱり洋服買っちゃいます。

単純なので

好きな服を着ているだけで

テンション爆上げなんですよね笑

受験生の皆さんも

受験が終わったら

自分の趣味に

没頭してくださいね。

それまでは我慢!

 

さて、今日のテーマは

「志田晶先生特別公開授業」についてです。

公開授業って何か知ってますか?

 

公開授業とは

IT授業の東進で

先生に実際に取手に来ていただき

生で授業をしてくれるイベントのことです。

しかも、東進に通っている人だけでなく

誰でも参加することができます!

また、生授業なので

普段の授業では聞けないような

お話を聞くことができるかも⁉

もちろん参加費は無料です!

 

 

そして、今回は

数学の志田晶先生です!

東進の数学の先生といえば

志田晶先生といっても過言ではないくらい

大人気の先生です!

内容は

・「答え」ではなく「考え方」を理解するには?

・難関大の入試問題を徹底解説

・無駄なステップを省いて計算ミスを防げ!

・数学の面白さはココにある!

 

となっております。

 

ちなみに、自分も生徒時代

公開授業に参加した経験があるのですが、

本当に

モチベーションが上がります。

超絶おススメのイベントなので

ぜひ参加してください!

 

一人で参加するのが

心細いという方は

友達と一緒に来てくださいね!

 

みなさんの参加お待ちしております!

 

2020年 11月 23日 低学年に向けて

こんにちは!

担任助手1年の小林です!

 

鶴間さんに完全にやられました、、。

こんなところで暴露されるとは(汗)

 

毎月ゾゾ〇ウンで3万くらい

服やアクセサリーや靴などを買っていたので

お金ためなきゃと思い、

ゾゾ禁止令を自分に課していたのですが、

 

 

 

 

 

 

、、、

 

 

 

 

 

 

 

無理だった。

 

 

めちゃくちゃかわいい靴に出会ってしまい、

買っちゃえって「みんながいうから」買ってしまったんです。

 

ここ大事。

 

 

 

人に責任をおしつけてはいけませんね。

大事に履きます。

(今日もちなみに履いてきました。)

 

 

雑談はこの辺にしましょう(笑)

 

 

今日は低学年に向けてです!

 

 

受験生のみなさんごめんなさい。

でもいつもは受験生向けの内容がほとんどなので

たまには高12生に向けて書かせてください。

 

高1、2生はこの間のHRで学年が変わりましたね。

あのHRをきっかけに頑張ろうとおもってくれた人が

少なからず何人かいたので

私と成島君もがんばった甲斐がありました!(笑)

 

高1生は新高2生

高2生は新高3生

 

つまりもう受験生です。

 

こんな話ききたくないよって思っている人

多いかもしれませんが、

行きたい大学があるのならば

いつか受験生になって

受験をしなければなりません。

 

また、焦っている人はおおいかもしれませんが

焦っていても行動が伴わなければ

意味がありません。

まずは気持ちの切り替えが大事ですが、

行動まで伴うような人になろう!

 

 

そして新高2,3生にとって大事な行事が一月にあります。

 

なんだかわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

共通テスト同日体験受験

です。

 

今の受験生が受ける来年の共通テストを

同じ日に受けます。

 

この模試を境に新高3生は入試一年前に突入します。

 

この入試1年前に志望校の目標点を取ることで

第一志望合格がぐっと近づきます。

 

たとえ、目標点に届かなかったとしても

この模試に向けて今から努力することに意味があります。

 

 

私も実際高2の時にこの模試に向けて

冬休み毎日開館から閉館までずっと勉強してました。

学校の課題を早めに終わらせて、

マスターと受講をとにかくやりこみました。

 

 

その結果同日模試の点数は

あまりよくなかったのですが、

模試で初めて悔しいという思いを体験し、

またあと一年でどれだけ伸ばせば

第一志望にいけるのか

想像することができました。

 

つまり、

 

この模試に本気で取り組めるかどうかが大事です。

 

 

1/16,17の同日模試を目標に

今から一緒に頑張っていこう!!

 

 

 

 

明日は

大事な話を仕事のできる先輩が話してくれます。

 

お楽しみに!