ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 5

ブログ 2023年11月の記事一覧

2023年 11月 9日 低学年がこの時期やること

こんにちは

担任助手3年の鶴間です!

 

私は現在教職課程を

取得しているのですが、

現在の教育現場の状況を

よく耳にします。

東進ハイスクール取手校の生徒にも

教員を目指す生徒がいると

思うのですが、

学生の頃に考えていた

教師という職業と

今考える、教師は、

あまりにもかけはなれていました。

皆さんもいつもお世話になっている

先生には感謝をしましょうね。

 

それでは、今回のテーマは

低学年がこの時期にやること

についてです。

 

私は、高校2年の夏に

東進に入学したのですが、

その時期からずっと部活との

両立を目指していました。

 

とはいっても、部活優先になることが

多く、あまり大学受験を

現実的に考えることすくなかったです。

 

しかし、大学受験が終わって、

かんがえることは、

もう少し早くから

やっておけばよかった。

ということです。

 

皆さんも学校の行事や

部活で日々忙しいかと

思いますが、

大事なのは、

勉強習慣をつけること

です。

 

本来であれば、この時期から、

長時間勉強するのが

好ましいのですが、

現実的にかんがえて、

できない生徒もいるかと思います。

なので、1日3時間は机に向かう

とか

毎日英単語を50個覚えるなど

ルーティンワークがつくれると

いいと思います。

 

もちろん

東進に来校できるときは、

受講をしっかりとすすめてください。

共通テスト同日体験模試までに

基礎力をきちんと

高めておく必要があるので、

受講とマスターは

コンスタントにやりましょう。

 

低学年も大学受験に

向けて大事な時期です。

1日1日大切に時間を

使うようにしましょう。

 

今回これで以上です!

これからも頑張っていきましょう。

 

 

 

 

2023年 11月 8日 この時期なにやってた?

こんにちは!

担任助手1年の岩地駿です!

 

来週くらいから

やっと気温が下がるみたいで

楽しみです!

季節の変わり目の

この時期体調を

崩してしまう人が

多いと思います。

前回も書きましたが、

体調管理には本当に気を付けてくださいね!

 

また、

年・学年のかわりどきで

共通テストまで

残り約2か月となった今、

みんな時が過ぎるのが早いな

と感じているころだと思います。

僕もとても早く感じます。

ついこの間まで

もうすぐハロウィーンだー

とか思っていたら

あっという間に

終わってしまいました。

次はクリスマスですね!

 

余談はここで終わりにして

今回のテーマについて

書いていきたいと思います。

 

今回は

「この時期なにやってた?」

というテーマです。

 

2年生の時と

3年生の時で分けて

書きたいと思います。

 

まず2年生のこの時期は、

ひたすら

受講

を進めていました!

ですが

部活が忙しかったり

学校の行事があったりして

今振り返ると

勉強に対して100%の気持ちで

取り組めていなかったな

と思います。

部活に真剣に取り組んだり

友達と学校生活を楽しむというのは、

高校生で最後だと思うので

良い思い出ですが、

もしこの時から

勉強に対しての気持ちを

強く持っていれば

今よりもいい結果につながっていたかも

と思うと

後悔の気持ちも

多少はあります。

学校生活を

より充実したものにするために、

勉強以外への気持ちが

強くなってしまうことは

仕方ないことだと思います。

だから、

将来の夢

をもう一度考えてみたりすることなどを通して

気持ちだけでも

受験生に向けて切り替えはじめ、

短い時間でも

勉強の習慣

をつけることが

大切だと感じました!

 

次に3年生のこの時期

について書きます。

単元ジャンル別演習、

第一志望高対策演習を

進めることはもちろん、

それに加えて、

共通テスト・二次私大の過去問

をこまめにやっていました。

その理由は、

単元ジャンル別演習や

第一志望校対策演習は、

どちらも大問ごとの問題で

時間感覚

を養うこと向けではない

と思います。

そこで、

これらだけやっていても

時間配分や集中力の感覚

を忘れてしまい、

模試や本番で

点数が伸びない

と思ったからです。

まとめた時間を過去問にあてて

本番同様の時間割で

取り組むことも

していました。

このようにして

基礎演習に加え、

本番の感じの再現

というところに

力を入れていました!

この時期になると

勉強量をこなすのは

当たり前のことで

みんなができていると思います。

そこで、

周りと差をつけるためには

いかに質が良く、

自分に必要な勉強をできるか

が重要だと思います!

なのでラスト量より質ではなく、

量も質も!

で頑張り切ってください!!

 

長くなってしまいすみません。

ここまで読んでくださった人

ありがとうございました。

 
 
 

2023年 11月 7日 この時期何やってた?

こんにちは!!

板谷さんより格段に元気な

前原です。

 

板谷さんよりは元気でも

最近17時頃には眠くなったり、階段ですぐに疲れるなど確実に体力は落ちてます

悲しいです。

 

さて、今日のテーマは昨日に引き続き

この時期何やってた?

です

 

昨日、板谷さんが受験生の話を濃くしてくれていたので

私は低学年(高2向け)の話をしようと思います

 

と言っても、私も低学年のこの時期は受講とマスターを必死にやっていた記憶しかありません

という基本低学年がやることと言えば受講とマスターという感じですよね

 

受講は、確認テストや修了判定テストを必ずその日のうちにSS判定にするようにしていました。

これが結構大事で、授業を受けて、すぐに確認テストを受けると

今入った知識がすぐに使えるので定着が早くなる感じがありました。

みなさんの中には、「今日受けてみたけどSSにならなかったから今日はやらない」となっている人もいるかもしれませんね

どうしても時間がない!難しすぎてしっかり復習しないと分からない!などでない限り

絶対その日のうちにSS判定にしましょう!!

 

先延ばしにし過ぎるとせっかく入った知識が使われずに忘れてしまうというとてももったいない結果になってしまいます!!

そうならないためにも必ず多くても3日以内にはSS判定にしましょう!!

 

次にマスターですね

みなさんマスターは一日で何トレしてますか?

私は少なくとも一日で100トレはするようにしていました

 

学校への登下校の時、東進の登校直後、下校前、勉強の気分転換

などなど、マスターをするチャンスはたくさんあります

まさに、スキマ時間です!!!!!

 

修判がなぁなぁになってしまっている人、そもそもマスターを一日全くやらない日がある人

スキマ時間をうまく活用してじゃんじゃん進めていきましょう!!

めざせ、今年度中に6冠!!!!!

 

キリが悪い感じもしますが、今日のブログはここまでにしようと思います

 

明日もお楽しみにー

 

 

 
 

2023年 11月 6日 この時期何やってた?

 

トリックオアトリート!

 
本日11月6日のブログは
 
板谷からお届けします。
 
 
前回の僕のブログが約1ヶ月前なので
 
今日ハロウィンの気分でも
 
問題ないと思います。
 
異論は認めません。
 
 
皆さんはハロウィンどうでしたか?
 
板谷は圧倒的にトリートされた
 
回数の方が多かったです。
 
お菓子を沢山もらえた人羨ましいです。
 
 
ハロウィンには関係ありませんが
 
今回のテーマは
 
 
この時期何やってた?
 
 
です。
 
 
取手校ブログ愛読者なら
 
このようなテーマを何回も
 
見ているとは思いますが
 
当然ながら時期によって
 
やるべき事も変わるので
 
読んでくれたら嬉しいです。
 
 
早速いこうと思いますが
 
僕は高2の10月に東進に入学したので
 
高2以降の話しかできません。
 
ごめんなさい。
 
 
では高2のこの時期何をやっていたかというと
 
受講・マスター
 
これに尽きます。
 
 
入学して間もないので捻った内容はないです。
 
 
と言ってもあくまで個人談ですが
 
元々英語が苦手だったので
 
当時は高3になるまでには共テ英語を
 
8割まで上げることを目標にしたのですが
 
(入学時は4~5割)
 
実際に受講・マスターに取り組んだ結果
 
目標達成することができました。
 
 
あまり容量のよくない僕でもそうだったので
 
高2の3月までに受講終了・マスター6冠を達成できれば
 
多くの人は大幅成績アップを見込めると思います。
 
 
高3の今の時期は
 
単ジャン、大門別演習、併願校、
 
教科書・参考書を使った苦手対策をやってました。
 
 
この時期には単ジャンは100%になっていたので
 
自分で苦手な単元を追加して演習していました。
 
 
併願校についてはちょうどこの時期から始めてました。
 
11月末までに全ての併願校最低3年分まで
 
終わらせるようにしていました。
 
 
教科書、参考書については主に日本史対策です。
 
参考書については一問一答などを使っていました。
 
 
自分で言うのもなんですが
 
学習ペース的にはかなり順調とだったと思います。
 
単ジャン演習数もブロックで1位になるくらい
 
演習しました。(謎自慢)
 
 
皆さんに伝えたいのは
 
これだけ順調に学習しても
 
志望校に確実に受かるわけではない
 
ということです。
 
 
これを読んでまだ自分が本気で学習できていないと
 
感じた人がいたらこれを機に努力量の増加に
 
努めて欲しいです。
 
志望校はこのままいけばなんとなく
 
受かりそうな気がするみたいなもので
 
突破できるものではありません。
 
 
この時期は模試も沢山あって復習に時間を使ったり
 
メンタル面がつらいこともありますが
 
学習しないことには何も変わりません。
 
 
このブログを読んだ人の努力量、点数が
 
少しでも上がることを願っています。
 
 
ハードにはなりますが頑張ってください!
 
 
長くなってしまいましたが
 
今回のブログは以上です。
 
 
明日のブロガーは
 
僕より格段に
 
元気な人です。
 
 
次回もお楽しみに〜
 
 

2023年 11月 5日 全国統一高校生テストを終えて

 

こんにちは

今日遅めのハロウィンパーティーをやった

1年の森野です

 

パーティーなんて名前だけで

沢山いろんなものを食べる会でした笑

 

 

さて、

今日のブログのテーマは

「全国統一高校生テストを終えて」

です

 

まずは

みなさん全国統一高校生テストお疲れさまでした!

 

全国統一高校生テストを終えて、どうでしたか?

 

最後まで頑張り切れましたか?

 

 

今まで以上の成果が出た人

目標点数に届かなかった人

できなくて落ち込んだ人

 

いろいろな人がいると思います

 

 

しかし、

模試後やらなければいけないことがあります

みなさんもちろん

分かっていますよね?

 

自己採点復習です。

 

模試は自分の現状を把握できる

大切な1つの機会です

 

自己採点・復習をするために

問題用紙に

きちんと自分の解答を

残しておく

ことが

おすすめです

 

もちろんみなさん

やっているとは思うのですが、

出来ていない人は

次回から

ぜひやってみてください!

 

それと

模試の結果は

大事ではありますが

一喜一憂はせずに

勉強を続けることが大切です。

 

自己採点をやって

明日6日に東進に来て

自己採点シートを提出してください!

 

次回の模試、そして本番に向けて

引き続き頑張っていきましょう!

 

 

明日のブロガーは

個人的にブログの序章が好きなあの人です

 

お楽しみに~

 

最新記事一覧

過去の記事