学問紹介 | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

ブログ

2020年 11月 17日 学問紹介

 

 

皆さんこんにちは

 

担任助手1年の成島です!

 

 

はい、今回のブログは前回のブログとは変わって

 

学問紹介ということで

 

自分が大学で学んでいることについて紹介します!

 

自分は、千葉大学国際教養学部というところに在学しています。

 

名前からして英語ばっかりやってそうなイメージをよく持たれがちですが

そんなことはなく、文理問わず様々な学問について学んでいます。

 

 

学部を英語表記で表すと、Liberal Arts and ScienceでInternationalっていう要素が無いんですよね

Scienceってあるように、理系の要素も結構あって、最近では総合化学基礎実験演習なんて授業もあります。

それで、今はその課題に絶賛追われ中ということで、頑張っています(笑)

 

 

他の学部のように、何か専門的なことをやるわけではありませんが、様々な分野の学問を学んで

自分の興味・関心を見つけることができます。

 

 

もちろん、学年が上がれば学問を絞って、それについて研究していきます。

そこがこの学部のいいところだと思います。

 

っていう感じなので何か学問について詳しく紹介できません(笑)

 

すいまっせーん!!

 

 

 

はい。これで終わりにするのもちょっと短いと思うのでもう少し書きます。

 

 

 

今僕が受けている授業を一つ紹介したいと思います。

 

グローバルイシュー演習という授業なんですが、これは数少ない対面式授業の一つでですね

ゼミ形式でとても楽しいです。

 

 

前期にグローバルイシューっていう授業があって、そこで世界全体の問題についての基本的なことを学びました。

 

この授業では、その知識を活かしてテーマを絞り、研究していきます。最終的にはグループでプレゼンテーションをして終わりって形です。

そのプレゼンテーションが実は明後日本番なんですよね。

 

 

いや~、めっちゃ緊張してない!!

 

もう、プレゼンテーションには動じなくなりましたね。

とかいって、本番で失敗するのが一番しょうもないので、ほどどほどに緊張するくらいが一番いいですね!

 

 

はい、そのテーマなんですけど

自分たちのクラスのテーマは「難民」で、グループテーマはもっと細かくて

 

 

「ヨルダンにおけるシリア難民の支援」です!

 

めっちゃ狭い範囲ですよね!

 

ここまで、テーマを絞ってしまうと、何が起こるか

 

はい、そうです

 

資料が全然見つからないんです!

 

何かを調べるとなると、まず本や論文を頼りにするんですが

その文献がない!日本語で書かれた文献だと、片手で数えられる程度しかありません(笑)

 

英語で探してみると、日本語に比べたら全然あるんですが

やはりそのテーマの専門的な用語も出てきたりするので、読むことが大変です(笑)

 

 

こんな感じで各自が調べてきたことグループ全体で合わせていって、パワーポイントのスライドを作成していくって感じですね。

 

みなさんも大学で何かを調べる時、英語の文献を使うことも出てくると思うので、英語頑張って勉強しましょうね!

それが無駄になることはありません!大丈夫です!

 

 

はい、学問紹介というよりかは授業紹介になってしまいましたね(笑)

 

明日はちゃんとした学問紹介になること間違いなしです!

 

 

では、最後に明日のブロガーのヒントを出して終わりたいと思います。

 

中村りょうすけパイセンによると、

 

①取手校の裏のボス

 

②虫が超苦手

 

③いじりがいがある

 

もう一度言います。

りょうすけパイセン情報です。

 

自分は裏ボスとかいじりがいがあるとか1ミリたりとも思ったことはありません!

 

 

ではみなさん、次回のブログでお会いしましょう!

 

 

おやすみ!

最新記事一覧

過去の記事