新高2・3生がこの時期にやるべきこと (鈴木沙) | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 新高2・3生がこの時期にやるべきこと (鈴木沙)

ブログ

2020年 10月 29日 新高2・3生がこの時期にやるべきこと (鈴木沙)

 

こんにちは!鈴木沙です。

またまた登場してしまいました。

 

今週のブログを通じて

お互い10年後に会いたいとわかりました。

 

優和ちゃん、会いましょう笑

私はこの約束を忘れません!!

 

 

 

さて、本題に入りますね

今日のテーマは

「新高2・3生が今やるべきこと」

全力で持論を書いていきたいと思います!!

 

 

 

1、今ってどんな時期?

ずばりこれは、

「背伸びをする時期」

です!!

 

皆さんの時系列では、今は

新高2生は高校入学から半年、

新高3生は1年と半年、

と当たり前ですが考えると思います。

 

 

受験から逆算して考えると、

新高2生は、受験まで2年と3ヶ月

新高3生は、受験まで1年3ヶ月

こう言われると

「まだまだやん」

と感じるかもしません。

 

 

ですが…

もっというと、新高3生は特に

「同日模試まで3ヶ月」

これを意識してほしいです!

 

 

今までのHRで同日模試の重要さについて、

たくさんお話させてもらいました。

 

 

本当に目標の大学に合格したい!

という気持ちがある人、

ぜひこの3ヶ月を大切にして下さい!!

 

 

 

今までは行ったりいかなかったりだけど、

今日から必ず学校帰りは東進寄ろう

土日も開館から閉館まで挑戦してみようとか

 

家帰ったらゆっくりしてたけど、

マスター進めてから寝ようとか

 

ちょっと今までより背伸びして頑張ってみましょう!

まずは1週間お試しくらいの挑戦でも良いと思います。

 

 

 

 

ちなみに私の例を紹介させてもらうと、、

この時期は、

①学校帰りは必ず東進に寄る

(19:00~22:00)

②土日はどっちかは必ず行く

(11:00~19:00くらい)

 

そこから少しずつ

・毎日登校

・土日は開館から閉館まで

と段階を踏んでいきました!

 

 

 

同日模試が終わって受験までの一年間は、

ほんっっっとうにあっという間

 

”今”頑張ることの大切さに早く気づけた人が

合格できると思います。

 

 

 

2、じゃあ何をすべき?

「今何をすべきかを考える練習をする」

これがやるべきことだと思います。

 

 

 

凄く遠回りな言い方をしてしまいました笑

 

 

 

例えばこの前模試を受けて、

「まあ習ってないしできなくて当たり前でしょ」

「前に習った範囲なんて忘れたから仕方ない」

 

 

こう思った人いませんか?

 

 

まだ習っていない範囲、とっくに習った範囲、

今完璧にできていろ!

と言いたいわけでは全くありません。

 

 

 

でも「当たり前」と本当に受け流して良いのでしょうか

模試なら解き捨てていいのでしょうか

 

 

 

これはきっと

「高3になったらさすがに自分ももっと点数取れるようになってる

という考えから来ていると思います。

 

 

でも実際そうじゃなくて、

学校の授業を全範囲聞き終わったら

自然と点数取れるようになる、過去問もできるようになる

なんてことはありません!

 

 

 

 

特に新高3生のみなさん、

今、志望に校合格できるほど力はついていないはずです。

 

 

その事実を先送りするのではなく、

「今何をやるべきなのか、どうしたらいいか」

まずは自分で受験科目ごとに考えてみましょう。

 

 

最初から完璧な勉強方針を立てられる人などいません。

それを考えるのが担任助手なので、

次は一緒に考えていきましょう!

 

 

 

 

ここまで大きく二つに分けて

紹介させて頂きました!

11/8(日)ロケットスタートHR

でも他の担任助手から色々お話させて頂きますので、

ふるって参加してください!!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

明日は、

最近よくブログに登場するあの人が、

ある人を紹介します!

 

何のヒントにもなっていませんね笑

多分面白い内容になるので

 

お楽しみに~

 

最新記事一覧

過去の記事