ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 78

ブログ 

2023年 3月 9日 サークル活動について

 

 

 

こんにちは

今度こそジム通いを継続したい小泉です

 

 

東進取手校ムキムキマッチョ部の部員として

日々頑張りますよ~!

 

 

今日のテーマは

サークル活動について

です

 

 

サークル活動は大学生活の醍醐味の1つですね!

大学ごとに異なりますが、大抵の運動・娯楽系は揃っています

無かったら作っちゃえば良いんです

好きなことを大学の友達と楽しむのがサークルというものみたいです

 

 

小泉はフットサルのサークルに入りましたが

入学からの1年で2、3回しか行ってません(笑)

あまり活動時間と授業のタイミングが嚙み合わないとこうなります

 

 

 

新年度が始まると新歓期間というのがあり

色々なサークルを見に行けるので

気になるサークルに試しに行ってみてはどうでしょうか

 

 

 

短いですが今日はこの辺で

あまりサークル行ってなかったので細かいこと書けなくてすみません(笑)

 

 

明日のブロガーは

最近京都に行ったあの人です

お楽しみに~

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

2023年 3月 8日 担任助手を4年間経験してみて

どうもおはこんばんにちは。

もうすぐ大学卒業の藤原壮志です。

 

今日は時間ないのでさっそく本題に入ります!

今日のテーマは、、、

 

 

 

“担任助手を4年経験してみて”

 

 

 

です。

生徒時代から含めて7年間取手校にお世話になりました。

そのうち4年間を担任助手として働かせていただいたのですが、

本当に色々なことを経験させていただきました。

 

4年間働いたからこそ良かったことを

数あることから2つ説明していきます!

 

①社会に出れる

これはどのアルバイト・インターンにも言えることですが、

働くことでお金が得られます。もちろん、そこには責任が生じます。

4年間続けたからこそからこそ、

責任に向き合う方法や心構えというのは学ぶことができ、

社会人になるうえでの自分が大切にしたいことを

見つけられました!

 

②たくさんの仲間ができた

4年間、取手校で働かせさせていただき

良き先輩、同期、後輩、そして校舎長に出会うことができました。

先輩からは親身にアドバイスをいただき、

同期からはたくさん刺激を受けました。

後輩からとはいい思い出をを共有でき、

校舎長にはよく相談させていただきました。

取手校で働く人は本当にいい人しかいません!

 

 

 

担任助手という仕事は

今の自分を成長させてくれました。

 

今、担任助手をやるかやらないか

考えている人もいると思います。

大学生活4年間という短い期間の中で、

少しでも成長したいという人には

ぜひやって欲しいです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

明日のブロガーは、、、

 

筋トレに復帰し始めた

あの人です。

 

お楽しみに~。

2023年 3月 7日 担任助手を一年経験してみて

こんにちは!

 

最近家の床がツルツルにリフォームされて

毎日靴下で滑る習慣を身に着けつつある

 

板谷です。

 

何故かやりたくなってしまうんですよね…

小学生の時に床を雑巾で滑りながら

掃除するときのアレです(笑)

 

まだ自分の中身が子供ということですね。

ケガしないうちにやめたいと思います。

 

ということで過去一くだらない

導入から始まる今回のブログテーマは

 

担任助手を一年経験してみて

 

です。

 

ブログテーマって実は他の人の分も

僕が毎回決めているんですけど

このテーマを思いついた時に

”もう一年経ったのか…”と思いましたね(笑)

まだ後輩感が全く抜けてないです…

 

一年を通して得たことを

お伝えできるか不安ですが

頑張って書いていきたいと思います。

 

 

一年を通してというよりは

つい先日のことなのですが

一年担任助手やってきてよかったな

っていう出来事がありまして…

 

時期的に勘づいているかも

しれませんが現在自分は

先日担当生徒が第一志望校に合格して

テンション爆アガリ中なんです!

 

やはり志望校に合格するというのは

何物にも代えられない嬉しさがありますね…

 

実際に自分が勉強して試験を

受けたわけではありませんが

一年間志望校合格まで

寄り添って指導していると

まるで自分が合格したかのような

感覚になります。

 

担任助手としてこれ以上に

嬉しい経験はないと思っています

しかし嬉しい経験だけ

してきたわけではありません。

(むしろ嬉しい経験以外がほとんどかも)

 

というのも生徒時代は

担任助手って何やっているか

ほとんど分からなかったんですよね。

 

チームミーティングを行う以外は

受付でパソコンをカタカタしてる

みたいなイメージでした。

 

実際担任助手になってみると

イメージとは違う仕事内容で

めちゃめちゃ大変です。

 

ミスばっかりで先輩や

校舎長に注意され続けて

いましたが(現在進行形で)

それから学ぶことが多いですね。

 

大人になっている実感があるというか

人間として成長してるように思います。

 

まだ担任助手を経験して一年なので

至らない部分も多いと思いますが

来年も去年以上に成長できるように

頑張りたいと思います!

 

今日のブログは以上です。

 

次回もお楽しみに~

 

 

 

2023年 3月 6日 担任助手を1年経験してみて

 

こんにちは〜

 

久しぶりに

ブログを書いているように

感じます。

穴沢です。

 

 

今日は「担任助手を経験してみて」

 

私なりに色々書いてみようと思います!

 

過去の投稿でも

1年担任助手が

いいことたくさん書いているので

ぜひ読んでみてください!

 

 

さて、私が担任助手を経験してみて

 

一言で言うと

楽しいです。

 

楽ではないし、責任は伴いますが

他のバイトも経験した身からすると

このくらいが一番いいと思います。

 

社会に出て仕事をすると

自分の行動一つ一つに

責任が伴います。

(おそらく。仕事したことないので

聞いた話でしかないですが)

 

 

時間は守るのが当たり前

目上の人には敬語

 

大人になった時に

できていなければいけないことが

全て学べる気がします。

 

 

書いていることに

楽しいと感じている要素が

見えないかもしれませんが

生徒時代から見ていてくれた

担任助手の先輩方と

一緒に働いているのは

どんな仕事であろうと

楽しいです(笑)

 

 

人としての成長は

大きく感じます。

 

こんなに多くの人と

関わったのは

人生で初めてです。

 

保護者の方も

生徒の高校生も

 

目まぐるしい数の

データに追われ

生徒一人一人について

考えていくのは

面白いです。

 

色々な人と話せるのは

視野も広がるし

価値観も変わってきて

大人になっている気がします!

 

 

担任助手ってパソコンに向かって

ぽちぽちしているだけじゃ

ないんですよ〜

 

 

ここでしか学べないことが

あると私は思っています。

 

 

人に説明するのが難しい仕事ですが

誇りを持ってやっています!

 

 

経験値は高くなってます。

EXP高めの大学1年です!

 

 

明日も同じテーマで書いてくれます!

お楽しみに!

 

2023年 3月 5日 担任助手を1年経験してみて

 

こんにちは。

あるいは、こんばんは。

担任助手1年の三谷です!

 

3月になりましたね!

暖かい日が多くなってきて

過ごしやすいですが、

花粉がたくさん飛んでいるらしいです。

 

花粉症の皆さんは大変だと思いますが

この時期を乗り越えましょう…!

 

ちなみに私は花粉症ではないです。

(花粉症ではないと信じています。)

 

 

 

 

 

さてさて、今回のテーマは

前回と同じく

『担任助手を1年経験してみて』

です!

 

 

 

 

 

昨年の3月後半から今日まで

担任助手をやってきて

感じていることは、

話す力が格段に上がった

ということです。

 

 

担任助手として、

生徒の皆さんとはもちろんのこと、

同期や先輩方、校舎長とも

コミュニケーションをとってきました。

また、HRでは生徒の前に立って

お話しすることもありました。

さらに、電話対応もしてきました。

 

 

 

上記のことを繰り返し、

どのように話せば上手く伝わるか、

円滑なコミュニケーションができるか、

ということを常に考えて

担任助手としての仕事をしてきました。

 

 

 

 

 

担任助手として働いてきて

1年前とは比にならないくらい

話す力”がついたと感じています。

 

この力は社会に出て、

全く知らない人たちとコミュニケーションをとる時に

必要な力になってくると思います。

 

私が目指している保健師も

地域住民の方々だけではなく、

対象者のご家族や医療従事者との

コミュニケーションも大切です。

その力の基礎が今の時点で

鍛えられたことは本当に良かったです。

 

 

 

今回のブログでは

私が担任助手をやってきて

1番良かったことを

挙げさせてもらいました。

担任助手の仕事は大変かもしれないけど

心の底から「担任助手をやってよかった!」

と思っています!

 

 

 

大学受験とは違う成長が

あなたを待っています!

迷っている人はぜひ私たちと一緒に

担任助手として働きましょう!!

 

 

 

 

 

今回はこの辺で終わりにします!

 

明日もお楽しみに~!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!!