ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 30日 担任助手になったきっかけ

どうも

昨日、鶴間さんに

まさか担任助手をやるとは!?

と驚かれた大場です!

 

自分も受験が終わるまで

この仕事をしているなんて

思いもしませんでした。

 

そんな、自分が

担任助手になったきっかけ

それは…

 

先輩担任助手に声を掛けてもらったこと

 

です。

 

当時、自分の担当をしてくれた担任助手から

「やってみない?」と

声を掛けていただいたこと。

この出来事が、

初めて担任助手になることを

考えるきっかけになりました。

 

最初は

東進に入学した時期が遅い自分に

何を教えることが出来るのだろうと悩みましたが、

だからこそ

伝えることができることもあると思い、

担任助手になることを決めました。

 

担任助手の魅力は

昨日や一昨日のブログで

たくさん書いてあったので

割愛させていただきますが

 

今、自分はやりがいを持って

この仕事をしています!

 

皆さんの中にも

担任助手を目指してくれる方が

いてくれたら幸いです。

 

 

今日はこの辺で、

明日もお楽しみに

 


2022年 11月 28日 担任助手になったきっかけ

こんにちは!

2年担任助手の

鶴間茜です。

 

徐々に寒くなってきたので

生徒の皆さんも

体調管理には気をつけましょう。

 

今日のテーマは

担任助手になったきっかけ

です!

 

担任助手の応募は

10月ごろでしたね。

受験生にとっては、

忙しい時期なのに、

高校卒業後の

ことについて話されても

なかなか想像しにくかったですよね。

 

私も担任助手という

お仕事があることは

高校生の時に知っていながらも

まさか自分がやるとは

全く思っていませんでした。

 

実は私の姉も

同じように取手校で

担任助手をしていました。

私が高校生の時に

毎回私たちが模試の日は、

姉も緊張すると言っていました。

当時の私にとっては、

なぜ、担任助手の姉が

緊張しているのかどうか

不思議だったのですが、

生徒の気持ちになって

物事を考えている姿勢に

単純に感心してしまいました。

取手校の中でも、

生徒に厳しく指導をしている

担任助手と言われていましたが

本気で受験生を

合格させてあげたいという

気持ちでいっぱいだったのでは

ないでしょうか。

 

そんな姉の姿をみて、

担任助手を経験してみたい

と思ったのも、

担任助手になったきっかけの

一つです。

 

担任助手になって

よかったことも

たくさんあります。

生徒が担任助手の

おかげで、、、

という話を実際に

よく聞きますが、

担任助手もまた、

頑張っている生徒をみて

様々な部分で成長を

させてもらっています。

 

物事を始めることの

きっかけはきっと

なんだっていいと思います!

はじめようと

行動しようとする

ことが大事です!

皆さんは、大学入学後に

やりたいことはありますか?

決めておくと

モチベーション維持に

つながますよ!

 

今日はここまでです!

次は、

まさか担任助手をやるとは

思わなかった人です!

おたのしみに!

 

 

 

 

2022年 11月 27日 担任助手になったきっかけ

どうもおはこんばんにちは!

担任助手4年の藤原壮志です。

 

もうすぐ12月ですね~。

どんどん寒くなってきて、鍋が

美味しく感じる季節になりましたね~。

昔は鍋が嫌いだったんですけど、

最近は年を取ったからか

鍋が好きになりました。(笑)

屋台のおでん屋さんとか行ってみたいですね。

 

寒さに負けず体調管理に気を付けて

受験勉強頑張っていきましょう!

 

ってな感じで、、、

今日のテーマは、、、

 

“担任助手になったきっかけ”

 

ということで、

みんなに続き書いていきたいと思います。

 

率直に、

僕が担任助手になった一番のきっかけは、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家から近くて通いやすいからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなみたいにかっこいいキッカケじゃなくて

ごめんなさい…

 

ただ、今のは

担任助手になったきっかけです。

 

僕はこんなきっかけからでも

もう4年間担任助手を続けています!

 

こんなにも続いていることには

たくさんの理由があります!

今日はこれら理由を

3つ紹介していければと思います。

 

➀目標がある

普通アルバイトには目標がありません。

ただ社員さんのいうことを聞いて

マニュアル通りに仕事をこなし続けるだけです。

 

しかし、担任助手は

取手校の生徒が志望校に合格することを

全体の目標としてみんなで生徒のために

実施するべきことを考えて、挑戦する。

この過程にはどこにもマニュアルはありません。

普通こんなことはできないのですが、

直近で受験を経験した担任助手にしかない

アイデアがあるからできるのです。

 

②スキルが身につく

担任助手で働く中で身につくスキルは

沢山あります。

コミュニケーション、お客様・電話対応、

Office製品技術…あげたらきりがありません。

4年間働いている僕ですら、まだまだ

学ぶべきことがたくさんあります。

 

③楽しい

もちろん楽しいです!

僕は生徒時代、担任助手とも

あまり話したことが無く、

先輩担任助手の名前すら曖昧でした。

もちろん、同期の仲間なんか

担任助手になる前に話したことなんか

一度もなく、最初は不安でしたが

みんなと同じ目標に向かって切磋琢磨する中で

先輩・後輩・校舎長、誰問わず

仲良くしてくださり、本当に居心地がいいです!

 

 

 

いかがでしょうか!

担任助手という仕事にはたくさんのやりがいがあります!

まだまだ続けたい気持ちはあるのですが、

来年から企業に就職するため、今年度で最後になります。

悔いのないように残り4か月全力で働かさせていただきます!

みなさんも担任助手になれる期間は受験後しかありません。

みなさんが来年の3月に担任助手になることを

心からお待ちしております!

なにか質問・相談事があれば声かけてね~。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

明日のブロガーは、、、

同じテーマで

担任助手になったいいきっかけがありそうな

あの人です!

 

明日もお楽しみに~

2022年 11月 26日 担任助手になったきっかけ

こんにちは!

担任助手2年の向笠です。

今日も担任助手になったきっかけについて

書いていきたいと思います!

高3の皆さんは先月、担任助手の志望理由書を

書いてくれた人も多いと思います。

ありがとうございます!

私も2年前ほどに志望理由書を

書いたのですが、正直そのときは

絶対やると決めたわけではなく、

他にやりたいバイト等はなかったのですが

迷っていました。

しかし担任助手の方にやってみない?と声を

かけてもらったりして行くうちに、無意識に

卒業しても東進にいる気がするなあと

思っていました。(笑)

担任助手になるとちゃんと決めたのは

受験が完全に終わってからです。

私は中3の夏頃から東進に通っていて、

東進に通っていたからこそ合格できたし、

東進や東進の担任助手の先輩の方々には本当に

お世話になりました。やはり3年以上通っていて

自分にとって東進が安心できる環境だったので、

大学生になって環境が大きく変わるからこそ

バイトは知っている人がいる環境がいいなと思った

のは大きいです。(笑)

また、担任助手の先輩方と一緒に働くことに

憧れがあったというのも理由の一つです。

大学と担任助手を両立していて、しかも生徒時代の時

は色々な方面からサポートしててもらい尊敬していたので、

自分もそんな姿に近づきたいと思っていました。

 

実際今担任助手をやっていますが、先輩は

勿論同期や後輩も尊敬できる人や面白い人

と関わり多くの事を学ぶことができ、最初は

話したこともなく仲良くなることができるか

不安だった同期とも

とても仲よくなることが出来たので担任助手をやって

よかったなと思います。

 

こんな感じです!(笑)

皆さんも担任助手やってみたいと思ってもらえると

とても嬉しいです^^

 

明日もお楽しみに!!

 

明日もお楽しみに!!

 

 

 

2022年 11月 25日 担任助手になったきっかけ(小林ver.)

 

こんにちは!

 

担任助手3年の小林です!

 

 

最近は大学3年生ということで

就職活動で大忙しで、

校舎に足を運ぶ機会が

少なってしまっていますが、

校舎に行くと

みんなの頑張っている様子が見れて

自分も頑張ろうと思えています!

 

 

高3生はもちろん、低学年のみんなも

同日がせまり、重要な時期です!

一緒に頑張りましょう!

 

 

 

本題に入ります!

今日も担任助手になったきっかけ

というテーマで書いていきたいと思います!

 

 

 

私が担任助手になった理由は、

一言で言うと、

取手校を離れるのが寂しかったからです。(笑)

 

 

 

私は、高校1年生の時に

この取手校に入学し、

部活もやっていなかったため、

高校生の時は、

高校のほかは

ほとんどこの校舎で過ごしていました。

 

 

 

そして、この校舎には

受験勉強をする中で、

色んな思い出がありました。

 

 

 

毎日座っていた今は無きPC44とか、

担任助手の人とたくさん話した受付周り、

模試後必ず泣いていた面談ブースとか(笑)

 

 

そんな思い出がいっぱいの取手校を

卒業するとなった時に、

今度は担任助手という立場で、

「この取手校に貢献していきたい」

という気持ちが芽生え、

気づいたらもう3年も担任助手をやっています(笑)

 

 

 

 

ありきたりな理由かもしれませんが、

仕事をする上では

やはり好きという気持ちは

欠かせないと思います。

 

自分のやりたい思うこと、

好きだと思うことのために

全力で頑張ることは

大事なことです!

 

みんなも行きたい志望校にいくために

一緒に受験勉強を頑張りましょう!

 

 

 

今日はこの辺で終わります!

明日もお楽しみに!!

 

最新記事一覧

過去の記事