ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県

ブログ 

2024年 3月 17日 模試の復習方法

こんにちは。

大学2年の板谷です。
 
先日高校をご卒業されたみなさん
ご卒業おめでとうございます!
 
受験勉強を通して困難を乗り越えたみなさんは
高校に入学した時より大きく成長したと思います。
 
高校生活で得たものをこれからの人生で
たくさん活かしてください!
 
また自分の高校生活を支えてくれた
家族や友人への感謝も忘れないでくださいね。
 
卒業トークを書いていたら自分まで
感慨に慕ってしまいそうになるので
本題に入りたいと思います。
 
今回のテーマは
 
模試の復習方法
 
です。
 
今日が大学合格基礎力判定テスト実施日なので
受験した人は特に見てほしい内容です。
 
早速内容について書いていくのですが
当たり前ですけど
当日の模試の復習をしましょう。
 
東進で学習している人はもう習慣化
できていると思いますがまだできてない人がいたら
必ず実施してください。
模試を受けた意味がなくなってしまいます。
化粧水塗って乳液使わないようなものです。
 
おそらく多くの人が直面している問題は
復習にかける時間だと思います。
 
受講やマスター、学校の課題等ある中で
全ての抜けを復習する時間はないと思います。
 
なので特に抜けの多い教科・分野を優先的に
復習することをお勧めします。
 
できている分野より苦手な分野の方が伸ばしやすく
共テ本番模試でも点数が伸びる可能性が高いです。
 
それでも復習法に自信がない方がいたら自分の担当に
聞いてみましょう!
担当は自分の学習の傾向や教科や分野の得意不得意を
把握しているのでしっかりとした
アドバイスがもらえるはずです。
 
効率的に学力を伸ばすためにも
質の高い復習を行いましょう!
 
今回のブログは以上となります。
 
次回のブログは
おそらく絶対質が高いです。
 
次回もお楽しみに〜

2024年 3月 16日 大学3年生を振り返って

 

大学に入学して、

もう今年で3年が経ちました。

本当にあっという間に

時間というのは過ぎていきますね…

 

大学3年目は、

1年2年よりも講義数が

格段に減り、

比較的に楽に過ごせる学年でした。

だからと言って、

怠けていたわけでは

ありませんよ(笑)

 

自分は

1年目、2年目より

時間に余裕が生まれたため、

実験のレポートの完成度

に力を入れました!!

 

当然のように毎週訪れる

実験レポート。

楽をすれば、

すぐに終わらせることも

できます。

 

しかし、

楽な道での経験よりも

苦労した道も経験の方が

価値は高いはず!!

 

 

そう思いながら

実験レポートを

黙々作業してました…

 

他にも

4年目になると忙しいと

聞いていたので

自分の趣味の時間を

増やしました。

 

旅行に行ったり、

遊びに行ったり、

等々

 

1年2年と比べても

いろいろな所に出かけたと

思います。

 

 

ここからは、

4年生・修士課程と

忙しくなりますが

自分の選んだ道なので

めげずに頑張っていきます!!

 

前回の鶴間さんに倣って

最後にアドバイスを

 

夢中になれるものを

見つけましょう!

 

何となくで過ごしていると

時間はあっという間に

過ぎていきます!

何もせずに過ごすのは

もったいない!!

 

高校生活でも大学生活でも

自分が夢中になって

より充実した時間を

過ごして下さい

 

今回はここまで

明日もお楽しみ~

2024年 3月 12日 大学3年生を振り返って

こんにちは

担任助手の鶴間です!

前回は、佐々木くんがすばらしい

振り返りを書いてくれました!

とても面白い内容でしたね!!

 

今回は私も

大学3年生を振り返って

のテーマで話していきたいと

思います。

 

毎年言っているような気がしますが、

時間がすぎるのは、

本当に早いですね・・・

 

もう大学3年も終わりということで、

残り大学生活も1年となりました。

 

私が頑張ったことと言えば、

授業でしょうか。

大学3年にもなると

極端に授業数が減って、

大学に来ない人が多くなるのですが

私は、教職課程を取得しているので、

ほぼ毎日学校に行っていました。

そのおかげなのか、大学3年で、

もう卒業条件の最低単位数はとっくに

超えました。

(教職の授業は卒業単位数に含まれないので

実質まだ卒業はできませんが。。。)

 

他の人よりも、たくさん授業を

取ることができた!ということですね。

 

教師になる道は選択しませんが、

教職課程は、大学でしか

きっと学ぶことがないんだろうと

思っているので、今多くの

授業があることに、

不満は抱いていません!

 

大学3年を振り返り、

大学生の先輩として、アドバイスを

するのなら

自分の大事にしたいマインドを

きめておくといいと思います。

 

私は、

「やってみたい!やるべきかも!と

思ったら、すぐそれを行動する」

「一期一会を大事にする」

を常に念頭において

行動をしています。

 

大学生はなにがなんでも

行動力が大切です!!

なにもしないまま、誰かに何かをされるのを

待つのは、もう終わりです。

 

自分で行動してみて、様々なことを経験し

学ぶのです。

そして誰よりも、負けない武器をみにつける

べきだと私は思います。

1つのことを極めてもよし

いろんなことを始めてもよし

やり方は人それぞれ自由です。

損しないような大学生活にしてほしいなと思います。

 

明日も同じテーマです!

お楽しみに!

2024年 3月 11日 大学での一年を通して

2024年 3月 9日 大学2年生を通して

 

 

こんにちは

担任助手2年の小泉です

 

 

もう3月になってしまい

あと1ヶ月も経たず大学が始まってしまうのが憂鬱な小泉です

今月も頑張っていきましょう~

 

 

さて今日のテーマは

大学2年生を通して

です

 

 

大学2年生を通して小泉は

大人になろう

と思いました

 

 

一番大きいのはやはり成人したというのがあるのですが

1年生の時以上に2年生では色々な経験をして

その度に、大人にならなくちゃな…と思っていました

 

 

ただ、大人になるというのがどういうことなのか

小泉はまだよく分かっていません

この時点でまだ子供ですね

 

 

自分の考えは一応あります

小泉が思う「大人になる」というのは

諦念を持つこと

ですね

 

 

どうしても後ろ向きな表現になっちゃうのですが

人生を諦めるというか

常に「まあ…そういうこともあるよねしょうがない」

という気持ちを持っているって感じですね

 

 

大人になるって難しいです

 

 

とりあえず小泉は色々な経験を進んでするようにしてます

未知ほど自分自身を焦らせるものはないですからね

落ち着いて生きていくというのが大学3年生の目標です

 

 

それでは今日はこの辺で

 

 

明日のブロガーは

また新しい後輩が入ってきちゃうよどうしよう先輩面できるように頑張ろうね

なあの人です

お楽しみに~

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!