ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 4

ブログ 2021年01月の記事一覧

2021年 1月 15日 いよいよ明日は共通テストです!

 

 

こんにちは!

担任助手1年の小林です!

 

 

私もちゃんと覚えています笑

関谷ほど変わった人と中学校入学して最初に席隣になったら

印象に残らないわけがない!

頭良さそうな人と隣になっちゃったなあと

最初は思ってましたが、

話しやすくて楽しかったです笑

 

 

 

 

 

本題に入ります。

明日はついに共通テストです。

 

昨日の決起会でもうすぐだという実感が急に湧いた

という人が多い気がします。

 

 

 

前に福田くんがブログで言っていた気がしますが、

緊張するのはみんながそれだけ頑張ってきたからです。

逆に全然緊張しないという人がいたら

なかなかの強者か

努力してこなかったかのどっちかだと思います。

だから緊張するのは当たり前のことで、

その緊張状態でどうやって自分の力を出し切るか、

が大事です。

 

 

 

また、私が皆に伝えたいことは、

昨日の決起会の動画の中でも話しましたが、

 

自信を持つこと

 

です。

本心でそう思えなくても

自分は第一志望に絶対に合格できるんだ

と思いこめばそのうちほんとに受かるって

思えるようになってきます。

 

逆に受からないんじゃないかという気持ちがどこかにあると

周りの受験生に気持ち負けしてしまいます。

だから、こんだけやってきたんだ、

やれるだけのことはやった

そう思って自信を持って挑んで来て下さい。

私はみんなが第一志望に受かると信じています。

それだけみんながたくさん頑張っていたのを知っています。

 

 

 

昨日の決起会で分かったと思いますが、

みんなには応援してくれる人がたくさんいるし、

一緒にがんばってきた仲間がたくさんいます。

みんなは一人じゃありません。

不安になった時はそのことを思い返して

全力で頑張って来て下さい。

 

 

頑張れ受験生!!

 

 

 

明日のブロガーは

晴れ舞台の成人式の日に

髪のセットをしなかったあの人です。笑

お楽しみに!

2021年 1月 14日 受験生を応援するブログ

int count = 2;

printf(“Dates remain at least %d\n”, count);

 

 

 

どうも、こんにちは!

 

担任助手一年の関谷一真です

 

 

 

最近本当にくないですか・・・

 

寒波がいよいよ本気モードすぎて

もはや1mmも動けないくらいです

何をやるにも

運動が鈍くなって

効率が下がります

 

まさに熱機関と同じ振る舞いですね!!!

 

 

・・・はい

 

 

さて、今日は

 

明後日の戦いに備える受験生諸君に

関谷が伝えたいことを書くブログ

 

直前にみなさんに送る

僕なりの応援と捉えてください

 

以降は

星印が来るまで・・・

僕がみなさん受験生に伝えたいこと

ただそれだけを

書き綴ります

 

 

 

 

 

 

受験生のみなさん

 

 

──よくここまで頑張ってきた

 

この厳しい環境で、

目まぐるしく変わる世界で

 

よくぞ続けてこられた

 

・・・何という力だ

 

入試方式も若干とはいえ

難化するというのに

 

何という、エネルギーなんだ・・・

 

君たちの目はもはやみなぎっている

 

僕が言えたものじゃないけれど、

 

君たちには、

可能性しか見えない──

 

 

さあ、いよいよ二日前です

 

あるいは、投稿が遅かったので

これを見て

もう明日だよ!

という人がほとんどかもしれないですね

 

まあ、つまり

 

もうほんの少し寝れば

本番ということです

 

僕が最後にブログを書いたのは4日ですかね

 

今の気持ちはどうですか?

新年を迎えて、気持ちを新たにして

何か変わりましたか?

 

良い方に変わる人もいれば

期待しない方向に傾いてしまった人も

いるでしょう

 

どんな状況であれ、どんな心持ちであれ、

みなさんには

 

「自分にとっての最大限」

 

を出してほしい

 

というか、出しましょう・・・

 

先に言うと

僕が二日前にもなって伝えたいのは

実はこれだけです

(後は補足・・・とは言わないでおきましょう)

 

ただし不安は無用。

最大限を、

必ずしも良い結果とは

一切言っていません

 

言い換えれば、

理解の進歩、得点の飛躍、「合格」

「自分の最大限」を証明することは

絶対にできない

そう思っています

 

 

証明は、みなさん自身が行うものです

 

受験を終えた。

その自分に

「私は私の最大限を出し切ったか」

このように問うてください

 

その時、

「出し切った。」

素直に言ってください

 

言えるだけではない。

自分に嘘をつかず、

正直な気持ちで

言えるようになってください

 

それが証明です。

簡単ですね。

・・・ただ、

 

“言うは易く行うは難し”

 

言葉通り。

つまり、

言おうと思って言うというより

思わず

「出し切った!」

心の底から吠えてしまうほどの

強い意志でもって言える

 

これが今のあなたの

“Maximum”の証明です

 

僕は、本当にこれを

“嘘偽りなく”

言えるなら

それでいいと思っています

 

そんなこと、口では

いくらでも言えてしまうから・・・

それは、自分の心のどこかに

妥協があるから・・・

 

なら、最初から

「最大限」を出せばよかったじゃん

その一言で済まされてしまうからです

 

 

最後だけでいい。

最後と思える日でもいい

 

──消化不良などするな

不完全燃焼で終わらせてくれるな

妥協するな

やる気を言い訳にするな

本当に“夢”を掴みたいと

そう思うなら

今ある動力でもって

燃やし切れ──

 

立ちはだかる壁を

全て登り切れ

と言っているわけではありません

 

みなさんのポテンシャルを

余すところなく

もれなく

出し切ってほしい

 

簡単に言えば、それだけです。

僕が伝えたいことは

 

 

と、言いますが

まだ共通が全てでない人も

いますよね

 

前期試験なら

あと1カ月はあります

私立でも

まだ時間はあります

 

そんなみなさんに・・・

 

(先程の慣用句を聞いて

こっちを思い出す人も

いるのではないでしょうか)

 

“少年老い易く学成り難し”

 

「老いる前に、若いうちに

勉学に励みなさい」

 

今、みなさんが一所懸命頑張ることを

かつての賢人が

認めてくれています

 

みなさんが努力していることは

自分の将来への投資になります

 

何か夢や、そうでなくとも

うっすらとした将来の展望でも

それがあるからこそ

全てが終わって

今までの努力が美しく照り映え

他者だけでなく、あなた自身の

輝かしい“功績”となります

 

無論、努力する意味は

人によってそれぞれでしょう

 

もし、努力が大切なことを知っているけど

それがまだできない

というのなら、

それが

「自分への投資」

であることを

忘れないでください

 

その分の代償/結果

そのまま返ってきます

 

 

最後の最後まで

最大限で突き進め

 

そして、

“大学受験”という

人生の第一分岐点なる経験を

 

「やり切った!」

 

と言って終われるものに

してください!

 

以上!!

 

 

(直前だからなるべく短く、

と思ったらこの量か・・・)

 

 

全ての受験が終わる前に

もう一度ブログを書く機会があるか

分からないので

ここで全て伝え切りました

 

 

──僕は今、いわゆる

言える全てを言い切った状態であり、

これが

完全燃焼にほぼ等しい状態だ

と僕は言うのです──

 

 

 

最後まで見てくれてありがとう!

 

 

受験生

全力応援!!

 

 

 

さて、次回のブロガーは

 

・・・実は中学校の頃

入学して一番最初に

席が隣だった人です!!

 

まじで本人しか分からないやつです・・笑

 

覚えてるかな・・・?

 

 

 

ではまた!

2021年 1月 12日 共通テスト同日体験受験を受けよう!

皆さんこんばんは

取手校担任助手2年中村です!

 

昨日成人式でした!

久しぶりに会った人も数多くいて

一瞬だけ中学生に戻ったような

エモかったです笑

でも、皆成長してて

カッコかわいくなってました。

でも、同窓会ができなくて

少し悲しかったです。。。

 

さて、今日のテーマは

【共通テスト同日体験受験】です!

1.2年生の皆さん

共通テスト同日体験受験は知っていますか?

 

この模試は

受験生が受けている本番と

同じ日に 

同じ問題を

無料で

受験できるものです!

 

また、今年は

コロナの影響で

同じ日に受験できるのは

東進ハイスクールだけです!

 

この模試は

ただの模試ではありません。

1.2年前に

本番と同じレベルの問題を

受験できるので

志望校のレベルと

今の自分のレベルを

客観的に判断することができます。

そのため、模試後に

受験本番までに

どのようにして勉強進めていけば良いのかを

測ることができるのです。

また、無料で受験できるので

そろそろ受験勉強を始めようとしている人は

ぜひ申し込んでください!

2021年 1月 11日 入試本番の体験談~鈴木ver.~

こんにちは!

昨日振袖を着ていた鈴木です!

 

 

自分の市は偶然成人式ありまして、

みんなマスクしてるから誰が誰か全然分からなかったです笑

 

 

式自体30分で終わって何人か友達と写真撮って帰りました

もちろん同窓会とかもありません、、

 

来年の新成人は満足にできるといいですね泣

 

 

 

ということで、今日のテーマは、

「入試本番の体験談」

について綴ってまいります!

 

自分と同じ大学に出願する人もいると思いますので、

どこの大学の入試だったかも書いていきますね。

 

 

①センター試験(筑波大学)

一発目センターの思い出といったらたくさんありますね、、泣

その中でも印象に残っていることが、

 

 

数ⅡBがテンパって現実逃避したくなったこと

ですね

 

 

何度も何度も過去問を解いていたのに、

当日数列でつまづいてしまって、

「なにこれやばい、わからん!!え、どうしよ!!」

 

という状況に陥りました(-_-;)

 

これが本番なのに、なんで今年の問題に限ってできないのだろう、

本当にこれが本番なの~泣

 

でも当たり前ですが時間は止まってくれなくて、

心の中で、

 

「落ち着け落ち着け!とれるところを落とさない!」

と立て直しました。

 

結局、数ⅡBは65点と自分としては不甲斐ない結果となりました。

ですが、数ⅠAが81点で、

目標よりは下回りましたが7割は確保できました。

 

なので失敗した科目があっても、

意外と他でカバーできるかもしれません!

 

試験中焦っても絶対立て直してください!

合言葉は、

「とれるところを落とさない!」

 

 

 

 

②立教大学全学部試験(池袋キャンパス)

この日はザーザーの雨の日でした、、

当時の全学部は人が多くて、

みんな傘を差して池袋駅から大行列!

本当は地下通路があるのでそっちから行ってくださいね。

 

傘をさしてるから勉強もできないし、

濡れるし、寒いし、嫌でしたね。

 

結局、試験が1時間後倒しになりました!

こういうことはあるかもなので、

折りたたみ傘とか大き目のタオルとか、

雨対策はしっかり持って行ってくださいね!

 

 

帰りは雨が止んでたので落ち着いて帰りました。

 

そしたら

その日初めて立教に行ったので、

「立教大学ってハリーポッターじゃん」

ってくらいキャンパスに感動しました笑

 

 

 

 

 

③筑波大学社会・国際学群2次試験

国公立は筑波大学社会・国際学群を受けまして、

これがなんと、

「世界史と英語の試験の間に4時間待つ」

という日程でした泣

 

 

世界史の試験対策が4時間ならまだしも、

英語に4時間はやれることも限られていて、

途中で周辺をお散歩に行きました、、

 

 

 

今思うと緊張もしてなかったと思います。

あとはやり切るだけ!というのと、

これが終わったら大学入試から解放される

という気持ちでした。

 

 

ずっと一橋大学を目指して直前で出願を変えたので、

「ずっと目指していた憧れの大学」

という気持ちも正直ありませんでした。

 

 

私立入試は凄く調子よくて、

明治大学も確保している状態だったので、

「ここ落ちたら明治かあ」くらいの気持ちと、

筑波大学以上の対策をしてきたことに対するおごりで、

合格できる気がしていました。

 

 

 

 

結果は、もちろん不合格です。

開示を見たら惜しい点数でもありませんでした。

不合格と分かって悔しくなりました。

 

ずっと国公立目指して苦手な数学も理科基礎も頑張っていたのに、

結局私立大学かと少しショックでした。

 

 

 

 

 

何が言いたいかというと、

私の大学入試は、

完全に気持ち負け

で終わりました。

 

 

早慶上も挑戦すればよかったな、

国公立も全力出し切ればよかった、

と今感じています。

 

 

 

 

 

 

すごく話が派生してしまいましたが、

あとで後悔するくいなら、

本気で行きたい大学を最後まで挑戦しよう

と伝えたいです。

 

 

大学受験はいろんなことや感情があると思います。

2年が経とうとする今でも鮮明に覚えています。

 

 

 

きっと皆さんにも、いいこと悪いこと起きるでしょう。

それでも最後まで全力で駆け抜ける

これが一番大切なので、

皆さん頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

明日のブロガーは、

今日成人式行ってるあの人です!

楽しめましたか?

 

 

 

お楽しみに~

 

 

 

2021年 1月 10日 入試本番の体験談

こんにちは!

絵を描くのが好きな松本です!

これ言われても怒らないですよ笑

公表してないだけで隠してるわけじゃないので笑

上手いと言われてしまうと恐縮ですが

絵を描くのは昔から好きでよく描いています。

 

 

さて今日のテーマは、

入試本番の体験談!

ということで

私のやらかしたシリーズをお届けいたします。

 

1.併願校の試験時間を把握していなかった

 

私は私大をかなりの数受験していて、

一つ一つの併願校の対策に

あまり時間をかけれられませんでした。

だからといって何の言い訳にもなりませんが、

英語の試験時間はどこも大体90分

という思い込みをして、

正確な試験時間を把握していなかったんですね。

 

そしてある併願校の試験当日の朝。

何気なく受験票を眺めていたら…

あれ?試験時間75分じゃない…?

いやびっくりしましたね。

でも気付いた時には試験開始の30分前くらい。

どうしようもありません。

即座に各大問にかけられる時間を

計算し直して、なんだか

よくわからないまま試験スタート。

 

もともと過去問解いてる段階で

90分だとちょっと時間余るかもなあ

とか思っていたので(そこで確認すべき)

結局解き終わったんですけど

ほんとに焦るので各大学の試験時間は

しっかり把握して試験に臨みましょう。

いや当たり前のことなんですけどね…

私みたいな人がいたら大変なので一応…

 

(実はこの日の入試のあと、

他にも試験時間分かってないとこ

あるんじゃないかと思って全部見直したら

国立の試験時間も勘違いしてました。)

 

 

 

2.受験番号を書き忘れる

 

大本命の大学の3学部受けた中の最初の日程のことですね。

その大学は、解答用紙が何枚かに

わかれていてそのすべてに受験番号とかを

書かないといけなかったのですが

私はその中の1枚に番号を書き忘れました。

しかしこれはわざとではないので

まだ私は気付いていません。

 

そして試験中、極度の緊張の中、

試験官が私の解答用紙をスコーン!!

と指ではじいて通り過ぎていきました。

何が起きたのかわからなくて、

なんか不正を疑われたのかと思って

心臓飛び出そうになりました。

 

結局それで書き忘れを教えてもらったおかげで

そのまま提出することはなかったのですが、

教えてもらえるところばかりではないでしょうし

普通にめちゃくちゃ焦るので

受験番号や氏名の書き忘れには

皆さん気をつけてくださいね!

 

ただの私のやらかし録でしたが

何か役に立つ情報はあったんでしょうか…

 

みなさんも同じようなやらかしをしないように

前日は準備をしてしっかり寝て焦らず

行動できるようにしておきましょう!

 

試験会場に行くまでに迷子になって

試験に間に合わなくなったとかも大変なので

行き方とかしっかり確認しておいてくださいね!

ちなみに私は帰りに東京駅で迷子になって

東京駅の中を2周くらいぐるぐる歩き回りました。

 

それでは今日はこのへんで終わります!

 

 

明日のブロガ―は、

おそらく今日

振袖を着ているであろうあの人!

成人式も満足にできなくて

ほんとに大変な世の中ですね…

 

明日もお楽しみに!!

最新記事一覧

過去の記事