ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 180

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 固定ページ 180

ブログ 

2021年 8月 14日 受験で後悔してること


こんにちは!担任助手1年の向笠です。

今日は休館予定明けですね~ 

みなさん休館期間はどうでしたか?

もしかしたら思うように勉強ができなかったという人も

いるかもしれません。

でもまだ夏休みはあと10日あります。

順調にいかなかった人もこれをきっかけに

残りの時間を全力で過ごすことができれば取り戻せます!

改めて頑張って生きましょう!!

 

 

 

今日の本題は受験で後悔してることです。

1つ目は、結構書いている人がいるかもしれませんが、

苦手科目を避けていたということです。

私は物理と数学(特に数Ⅲ)がずっと苦手でした。

苦手なのに、薬学部は私立は数Ⅲも物理もでないし

第一志望の物理も多分難しくないだろうと理由(言い訳)

をつけてわりと好きだった化学を入念に勉強していました。

ちなみに、わたしの第一志望だった千葉大薬学部の前期試験は

私の代から理科が2科目になってしまったので、物理は過去問

はあったのですがどの大問がでるかわからない、といったかんじでした。

薬学部はそこまで物理使わなそうだしそんなに難しくない方の

問題が出るだろうと予想していたら、受験当日問題用紙が配られたとき

透けて見えたのは難しい方の大問でした。(笑)問題用紙が透け透けだったので、

開始する前から指定されている大問が見えちゃってて、始まる前から

絶望していました。

結果的に前期ではたぶん数学ができな過ぎたのと物理の計算ミスで

あっさり落ちました。物理の計算ミスがなければなとかいろいろ

考えましたが、それも演習不足が原因だったのかなと思います。

苦手科目をそのままにすると、受験でその報いがかえってくるなと

痛感しました。

でも、前期で悔しい思いをした分、前期が終わった後は物理をずっと

勉強してたら受かることができました。

多くの担任助手が後悔してることを書いていますが、これは

結構みんなあるあるなのかもしれないですね。

いま苦手科目から逃げている人もいるかもしれませんが、

今から苦手科目に向き合う苦しさと

受験で落ちて後悔する苦しさを比べたら、

前者の方がましですよね。

今なら自分次第で間に合わせることができます。

後悔しない過ごし方をしましょう!

 

2つ目は、私立の勉強を始めるのが

遅かったということです。

共通テスト明けから勉強し始めたので、まあ遅いです(笑)

そのせいで補欠から落ちたりして、悔しかったです。

これは時間配分が難しいですよね、、

秋冬になったら併願校対策を始めると思いますが、

受験校が多い人は特に、計画的に過去問を解いていかないと

全部中途半端になってしまうので、気をつけましょう。

こんな感じで今日のブログを終わりにします!

 

明日のブロガーは、

いつもニコニコしてて、それだけで人生

なんとかなりそうな人です笑

お楽しみに!!

 

 

 

 

2021年 8月 10日 受験勉強で後悔していること

 

こんにちは!

 

前回、沖田くんから次回のバトンを渡された際、

ブログを書くことを忘れてしまいました、、、

 

伏線回収とはそのことですね^^

 

ブログの書き忘れを二度としないように、

本当に気をつけます!!

 

 

 

さて、今日のテーマは

受験勉強で後悔していること

です!

 

 

私が後悔していることは、

 

過去問を始める時期が

遅かったこと

です

 

 

その影響で単元ジャンル別演習も

開始が遅れてしまったり、

なにもいいことがありませんでした、、

 

 

当時は、学力がついた力試し

として過去問を解きたいと

考えていました

 

この考えも間違ってはいないのですが、

やはり一番重要なのは、

過去問の形式に慣れること!!

 

 

なぜ慣れることが重要なのかというと

過去問は、共通テスト、それぞれの私大

国公立二次試験で大きく形式が変わってきます

 

そのため、志望校の過去問は

もちろん、

併願する志望校の過去問も

解いておく必要があります

 

 

このように考えると、

やらなければいけない

過去問の量は必然的に多くなります

 

 

過去問は、

共通テスト

二次・私大

の順でやっていきいます

 

 

そのため、なにかひとつでも

遅れてしまうと

あとになって大きな負担として

返ってきます

 

 

夏から過去問なんて無理、、

点数低いしやりたくない

と思う人もいるかもしれませんが、

過去問はやりまくってこそ

価値のあるものです

 

 

最初から合格点を取れる人なんて

いません!!

 

 

辛い時こそ

私たちに相談したり

頼ってください!

 

 

いつでも

どんなときでも

サポートします!!

 

一緒に頑張りましょう!

 

 

 

明日から東進は3日間

休校です!

 

次回のブログは14日になります!

 

 

誰がどんな内容を書いてくれるのか

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

2021年 8月 9日 受験で後悔していること

松本さんに受験の様子が似ている沖田です

いつかそんなことを書いたような気がします

二人が力を合わせれば

お互い第一志望校に受かったはず・・・

というのはよく言われています・・・

 

 

今日は受験で後悔していることです

後悔していることとしては

もちろん第一志望校に落ちた

ことなんですけど

なぜ落ちたのかという理由について書いていきたいと思います

 

 

まずは

苦手科目から逃げ続けたこと

ですね

僕は国語が苦手だったんですが

高2の冬まで

受講以外やっていませんでした

(もちろん基礎的なことはやっていましたが)

やりたくなかっためんどくさかった

それだけの理由で逃げ続けてきたんですね

受験生になっても

あまり

積極的に国語に取り組んできませんでした

結局第一志望校の得点開示を見ても

国語が足りなかったから落ちたのだ

ということがはっきり分かりました

苦手から逃げ続けると

志望校のほうが逃げちゃいましたね

 

次に

受かるという確信を持ちすぎたこと

です

絶対に受かると

周囲の人に言われすぎてなんとなく受かるだろうと確信して

自分を過信しすぎてしまいました

その結果

第一志望校のみならず

安全校といわれていた大学でさえも

落ちに落ちまくってしまったんですね

自分を信じることはいいけれども自分を過信するのは

足元がすくわれてしまいますね

 

もっと細かい話は明日の受験報告会でお話しようとおもいます

低学年の人は是非参加して下さい

 

 

 

 

 

明日のブロガーは

担任助手になったらよく話すようになった人です

(いつぞやの複線回収)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 8月 8日 受検で後悔していること

こんにちは!

写真なしで失礼します!

ずーっとピアノを弾いてる松本です!

言うても趣味範囲なので超絶技巧を

持ってるわけではないですが弾き始めて15年、

最早日課です。

 

 

 

今日は受験で後悔していること

についてなのですが、

時間がなくてやばいので手短に!

 

私が後悔していること、、、

それは

低学年の頃の勉強です

 

私は高1には東進に入学して、学校の中では

勉強している方だと自負していました。

しかし、自分の志望校は

全国でも最難関の早稲田大学文学部。

学校の中で上位にいるだけで

合格できるはずはありませんでした。

 

定期考査も学校の課題もこなしていたけれど、

難関大学に合格したいのであれば

それ以上のことが当然求められます。

 

低学年から勉強始めているし、

周りの人よりはやっている

と驕っていたことが自分の敗因だと思っています。

 

受験において勉強し過ぎる

ということはないと思います。

今自分がやっていることは最大限か、

志望校のレベルに見合っているのか考えて

勉強していきましょう!

 

今できていないと思う人は

受験生でも低学年でも今すぐに始めましょう!

 

 

今日はこの辺で!

雑でごめんなさい!

 

 

 

明日のブロガ―は、

 

私と同じような受験期を過ごした

後輩担任助手です!

(いつしかの伏線回収??)

 

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 8月 8日 受験で後悔していること

 

 

こんにちは

担任助手の鶴間茜です。

昨日のブロガーが私服をかわいいと言ってくださいました!!

凄く嬉しいです!!!

私は実家暮らしなので

自分が稼いだお金は自分で好きなように使えます!

最近は外に買いに行くより

通販でポチポチすることが多いです。

緊急事態宣言が発令されていなかった時は

毎日大学に行っていたので、

洋服が大量に必要でした。

大学には洋服が可愛い子が

本当に多いので、

感化されて、かわいい服を買おうと

必死でした笑

 

東進に通っていたころは、

服を選ぶじかんも惜しかったので

上に置いてある服を

ぶんどって、登校していました。

大学生になってから、いやというほど

私服を着る機会が多いので、

今は我慢して、勉強に集中しましょうね!!

 

さて本題に入りたいと思います。

今日は受験で後悔したことです。

後悔は、第一志望に合格しなければ

必ず残ると思います。

あの時…ちゃんとやってれば…

受験後の常套句ですよね。

私も、後悔が無かった訳ではありません。

 

合格報告会でもはなした内容なのですが…

まず、私は全国の中のいち受験生として、

一生懸命に受験勉強に励んできたつもりでした。

 

共通テストでは、過去最高点を取り、

学校の先生、東進の担任助手、両親、友達

沢山の人に褒められて、

自分の実力を過信していました。

実は私の姉も、センター試験では、

過去最高得点をたたきだしており、

両親が私も良い点数を出せると期待し、

共通テスト利用を他の人よりも

沢山の大学に提出させてくれました。

採点ミスを心配していたものの、

1つの大学から合格通知が届き

どこかの大学には絶対に行けるんだと

感じて、私大の対策を

集中して、できませんでした。

共通テストができたから

他のテストも余裕だと

心のどこかで思い続けて、

早く東進を下校したり、

夜遅くまで、教科書をぼーっと

眺めるだけの時間が増えていました。

 

大本命の立教大学では、3回試験を受ける

機会がありました。

一回目受けた際に、世界史で教科書には載って

以内単語が多く出されていることに気付いて、

基礎基本を復習せず、

出る頻度の低い単語ばかり勉強して

本番では、出る頻度の高い単語が思い出せなくなり

勉強を怠った自分を恨み

本番中、怒りと悲しみがありました。

 

受験を舐めた人には

それ相応の結果が返ってくるのです。

 

「このぐらいやればダイジョブでしょ」

「まあ本番だったら解けるでしょ」

本番を経験したことが無いのに

どこにそんな確証があるのでしょうか。

 

ですが、実際に、受験を終えなければ

分からないことは沢山あります。

 

 

隣の芝生は青く見える

という風に

大学受験をしていない子

既に行く大学が決まっている子

羨ましく感じることは

本当に良く分かります。

自分も高校生の時ずっと思っていました。

どうせ自分は、大学受験からは逃げられないんだ

と、割り切って、

あの子より良い大学に行ってやる

というやけくそな精神で頑張っていました。

 

今は努力が点数に繋がらないこともあります。

だけど諦めずにがんばりましょう!!

 

実は昨日ブログを更新する予定だったのですが

忘れてしまい、今日は

2つブログが更新されます

つぎは、今もピアノを続けている人です!

(自分は部活でいそがしかったりして、

ピアノを習う事をやめてしまったので、

今も続けてやっているのは

本当に尊敬してます!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の記事